ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オプティトロン風メーター

    なんかショボい(´•ω•) オレンジイルミ暗いなぁ〜 100均で見つけたLEDライト なんか使えないかなぁ〜 LEDヽ(*´∀`)ノ 使えるかな(・∀・)ニヤニヤ メーターのLEDを打ち替え! スモーク貼って〜(・∀・)ニヤニヤ 出来上がり〜 配線イジイジしまつた(・∀・) ACCで点灯しまつ━( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月16日 00:06 しん@ずぃーさん
  • メーター照明電球の交換

    ライフのメーター照明電球を、数日前にみん友の@DDAC-Ⅱ さんの真似をして買ったT5 LED電球に交換してみました。 まずは交換前の写真。 以前新品のT5サイズ電球に交換して少しは白くなりましたが、でも光はまだ黄色っぽい色をしています。 メーター照明を交換するには、まずメーターフードを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月31日 17:37 あぷらば!さん
  • 透過光式メーターパネル(①パネル製作編)

    銀色アリストさんの3年程前の透過光式メーターに付いての整備手帳を参考にさせてもらいまして、 自分のJB1も透過光式メーターに加工して見ました。 様々な失敗を繰り返してようやく一定の実用レベルに出来たかなぁという事で 公開。 こちら比較参考の ↑ノーマルのパネル(アルミ板製) 透過光式メーター ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年8月29日 21:20 カブ660さん
  • メーター針の塗装。

    Lタイプ用のタコ付きメーターパネルに交換して数ヶ月・・・。 白針だと安っぽさがあるので、着色塗装する事に。 何色かの候補から迷いましたが・・・ ホンダ=タイプR というイメージが強いので、DC2型インテRやEK9型シビックRっぽく黄色に! ちなみに使った塗料は、タミヤのアクリルカラー(筆塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月2日 00:23 黒い地平線さん
  • スピードメーター針の調整

    タコ付に交換した時からだったけど、停止状態で微妙にずれてました。 基本面倒臭がりな私ですが、見て見ぬふりも最近限界になり、重い腰を上げ調整する事にしました。 「ちょっと0より高い分には、気を付けて指で押せば直っちゃうYO!」とアドバイスを頂きトライしました。 が、行き過ぎましたww 仕方無いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年6月9日 13:27 4カドの品川さん
  • メーター照明のLED化

    JB1/JB2型ライフのメーター照明は、透過式では無いので、夜間の視認性(明るさ)に不満がありました・・・。 そこで、マップランプと同様にLED化で照度UPする事に。 こちらも、アストロプロダクツの物を。 単に白LEDへ交換しても青っぽい照明色になってしまうとの情報を入手したので、着色されている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月8日 20:55 黒い地平線さん
  • 不安要素取り除き

    タコ付きメーターに交換後特に不具合も無かったがkenkenさんの記事を読んでいて ( ゚д゚)ハッ!俺もネジ止めだわ… 今後何も起きないとは限らないので、予備の端子を延長してカプラーにぶっ差しました(๑•̀ㅂ•́)و✧ これでとりあえずは安心かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年8月25日 10:59 4カドの品川さん
  • メーター球交換

    純正のメーター球が黄色で古臭いので、LEDメーター球に交換します。 メーターフードを外すため、まずはフード上部のネジを外します。 次にメーターフードの下部にマイナスドライバーを差し込み、前に押し込みます。 するとフードがテコの原理でボコッと外れます。 外れました。 赤○印のネジを外し、メーターを手 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月17日 12:10 あぷらば!さん
  • やっちまったorz

    メーター分解して、LED打ちかえの予習中… インフォメーションディスプレイの仕組みを見ようと弄っていたところ…パキッと音がして…みるみるうちに黒い輪っかがorz 見事に割れましたorz とりあえず車自体は動くが燃料計が見れないorz 元々LED打ち換えの予習の為に分解してたから、オークションを見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 10:17 kenjooさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)