ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • チリル式ボルテージレギュレーター調整

    最近、アイドリング時の電圧が 低くなって来たのが気になって レギュレーターの点検と調整をしました。 古い車は今時の車と違って 機械式の電圧調整機なので点検と調整が 必要です。 なので、昔の車にはだいたい電圧計が 付いてましたが、私の車には付いて無いので 後付けしました、 不慮のトラブルを未然に防ぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月20日 20:05 もるさん♪さん
  • 充電システム不良!とはじめてのエラーが出現!

    PiPitという音とともにディスプレイに充電システム不良と出た。初めてのトラブル通知にびっくり‼️ ディーラーへ不具合を見てもらいに伺うが電圧が不安定との事。オルタネーター新品交換で10万円...リビルトで5万円... 自分も電圧出力をグラフで記録。 交換となるとかなりの出費。 ならばと思い、帰宅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月13日 14:10 初心者爺さんさん
  • ボンネット内アースさび取り

    JB1ライフの弱点の一つ、ボンネット内のアース(運転席側ヘッドライト下)にさびを取るのに挑戦しました。いつかはやってみようと思っていたことです。 前に一度、紙やすりで結構削ったことがあったのですが、画像のように、完全には取れませんでした。 よくみると、4つのマイナス端子がくっついているのに気がつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月7日 23:04 fighting dogさん
  • 自作 マップランプ の防眩加工。

    新年明けましておめでとうございます。 以前取り付けた エーモン製 自作マップランプ の防眩加工をします。 6灯の LED が めちゃ明るいんです。 というより 眩しいんです。笑 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1570452/car/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 13:40 morishigeさん
  • スターターモーターオーバーホール( ^ω^ )

    続いてスターターモーターもオーバーホールしてやりました( ^ω^ ) コンミテューター荒れてますね ササッと磨いて、各部清掃とグリスアップして 磨いて色ぬりぬり( ^ω^ ) ちょっと飽きて来たのでおっぱいお触り(*´艸`*) 塗料が乾いたんで 組立てて完成\(^o^)/ ついでにラジエーターも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月1日 19:57 もるさん♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)