ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

整備手帳 - ライフ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    御予約にてS500 AMGline ご入庫です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オーディオ交換 その1

    中古で購入したときについてきたオーディオを外し、デミオについていたデッキを装着します。 この整備手帳は全く初めてダンクのオーディオ取り付けをする方でもわかりやすいように、細々と書いていきます。 準備するものは… ・新しいデッキ ・プラスドライバー ・マイナスドライバー ・1DINポケット エアコ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2008年4月9日 23:15 まさださん
  • ダンクミラーに交換(1)

    電動格納付ドアミラースイッチのおまけのコネクターから3本ケーブルを抜き取って(赤丸)、キボシ端子を付けます。 パワーウィンドーのスイッチを外します。 ネジ(赤丸)が1本あります。 嫁車は元々電動格納無しなので、ドアミラー用のコネクターには電動格納用の3本(赤丸、青丸、緑丸)のケーブルがありません ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年5月5日 20:55 かもへいさん
  • メーター照明をLED化☆^^

    これは納車後間もない約2年前のこと! 愛娘ライフJB1 は悲しいかな10年以上おちの年代モノ・・・ バックライトではなく上部から白熱球での照射式なので、 娘から『ダサいからLEDに替えて!』とのリク。 まさに他人事発言です(-_-メ) 年代モノなので大変でした! 運転席足元から手を突っ込ん ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2013年11月10日 02:18 ☆あずこう☆さん
  • BluetoothオーディオMVH-5300を取り付ける(取り付け編)

    純正オーディを取り外します。 エアコンのつまみを全て左いっぱいに回しておきます。 (写真は回す前元に戻すために撮影) 助手席の点検口を外します。 センターコンソールの一番下部分を取り外します。 パーキングブレーキ近くと助手席足元に2個のクリップがついています。 また、カップホルダーをしたから眺める ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年3月20日 06:10 FFさん
  • バックカメラ取付け

    作業自体はフリップダウン取付けと 平行したので割愛します バック連動線は運転席足元 ヒューズBOXのカプラ 赤丸印を引き抜きます オレンジ色の線がバッグ信号です デッキ側のバック信号入力線を コネクターで繋ぎます デッキから天井を這わせてきた 映像信号線(黄色端子) テールのバックランプから ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年5月2日 22:08 S.iさん
  • アッパーマウントラバー交換

    走行距離83,774km ライフJB5にありがちなショックマウントブッシュのヘタリによるガタつき。 うちのライフも例に漏れずちょっとした段差でガタガタと音がする。 本来なら上下のブッシュでボディを挟み込んでに固定されているのが、下部のアッパーマウントラバーがヘタって隙間ができてガタつきが生じている ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月31日 11:24 Tomotanさん
  • 透過光式メーターパネル(①パネル製作編)

    銀色アリストさんの3年程前の透過光式メーターに付いての整備手帳を参考にさせてもらいまして、 自分のJB1も透過光式メーターに加工して見ました。 様々な失敗を繰り返してようやく一定の実用レベルに出来たかなぁという事で 公開。 こちら比較参考の ↑ノーマルのパネル(アルミ板製) 透過光式メーター ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年8月29日 21:20 カブ660さん
  • リモコンキー登録

    車を購入した際鍵が1個しかなかったので 追加しました ネットで調べると方法を書いてあるページが多いので簡単に調べる事が出来ました 簡単に書くと 1)キーをONまで回しエンジンチェックランプが消えたら リモコンのボタンを押す 2)これを4回繰り返すと4回目にドアロックの音がする 3)登録したいリモ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年2月9日 00:54 honopapaさん
  • オーディオ交換

    純正のオーディオでも特に問題はなかったのですがお知り合いから譲って貰ったので(6年落ちですが)皆さんの整備手帳拝見しながら取り付けです! まずはコレ外します! ドリンクホルダー下のビス外します!これを外さないと一生はずれません(~_~;)画像はありませんがエアコンパネルの裏に隠しビス有ります! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年8月15日 07:40 Step Mai Lifeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)