ライフのターボを検討中です。つまりFターボか、DIVAターボのどちらにするかで悩んでいます。
エアロパーツやアルミホイールなどお買い得感から言えば圧倒的にDIVAなのですが、06年モデルのDIVAターボはシートがベンチシートしか選べません。当方、後席でチャイルドシートを使用しますので、助手席チップアップスライドシートがあると、とても便利なような気もします。
そこでライフオーナーの方に『助手席チップアップスライドシート』を使ってみての感想をお聞きしたいのです。
例えば「スライドシートがあって本当に重宝している」とか、逆に「ほとんど使っていない」とか・・・。
またあわせて『ベンチシート』の使い心地についても教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ライフ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
助手席チップアップスライドシートの使い勝手は? - ライフ
助手席チップアップスライドシートの使い勝手は?
Anj [質問者]
2006/02/06 19:48
過去ログへの回答はできません。
-
Anjさん、初めまして。
当方、DIVAのベンチタイプに乗っております。私が購入した時にはチップアップも選べる内容になっており同時期に購入した友人もDIVAのチップアップに乗っております。
残念ですね~少し早く考えていれば選べたとは思えますけど・・・・・
ベンチシートはのいい点は、アームレストが標準で付いている、助手席とシートが繋がってるのでお隣人といちゃつく事が出来る・・・・・ その他はあるのかな・・・・・って感じですね。
友人のDIVAは親を乗せるとき助手席後部の親が足を伸ばして座れるらしく快適やで~といっておりました、自転車積めるし。
カタログにも書いてあったとおり子供を世話するのには良いかもしれないですね。
です ェ、ベンチシートも今や交換してRECAROシートになっておりますので、エアロやアルミに興味がないならFタイプでよいのでは?っという感じはしますね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ CDオーディオ Bカメラ ETC 整備保証付(千葉県)
29.9万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
