ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンク

ライフダンクの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ライフダンク

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ナルディ取り付け

    ダンクのノーマルステアリングです。 赤ステッチでステチですが(^_^;) 径が大きい、形が気に入らないので 我慢してましたが・・ 某オクを徘徊、ググって下調べ。 ダンク用ではありませんが、気にしません。 ダイケイのサイトではライフ等の扱いは無く、HKBのサイトで調べ たぶん使えるだろうと言うこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月14日 19:37 Cooたろうさん
  • 強制チルトダウン

     R5.3月。  各種作業のついでに実施しました。  かなりステアリングが上を向いているので、Z3号と同じワッシャを片側6枚(3号は同3枚、1号と2号は2枚)差し込んでいます。  これでも膝に干渉しないので、どういう設定で純正位置が決まったのか謎です・・・  ちなみに埼玉県内で露天駐車でしたがステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 11:45 miracle_civicさん
  • ステアリング交換(純正→純正)

     R5.2月。  ステアリングは本革巻ですが、表皮が劣化していたので手持ちの良品と交換してもらいました。  表面の剥離は5代目プレリュードの初期型以来ですが、日差しの影響と思われるので仕方ないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 05:51 miracle_civicさん
  • チルト機能を流用取り付け

    なんだかんだで1ヶ月ぐらい経ってます はっきり言うとオススメ度は0パーセント マニュアルにしてないと出来ないし、 シャフトの打ち替えとか ベース穴の増設とか 色々とめんどくさかったので もう二度としたくない けど運転が快適になりました 流用もとは同じライフシリーズのものです こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月8日 15:53 SHIN@Dunk88さん
  • 脱スマートキー ①

    無理矢理つけたスマートキーですが、 認証できなかったり、 認証のための電源が入んなかったりと 回路系統のトラブルだと思われますが… 結局はキーレスでドアロック開施錠するのでスマートキーである必要性は? ということで普通のキーシリンダーに戻します キーシリンダー近くにイモビライザー認証用のアンテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 22:38 SHIN@Dunk88さん
  • ステアリング高さ調整(チルト無し車)

    ライフダンクにはステアリングの高さ調整(チルト)がありません(;・∀・) 社外の小径ステアリングに交換しても、 オレっち的には高くて操作性が悪ぃ(;・∀・) …ので、 ステアリングを下げます(*・∀・) 写真はビフォー・アフターで、 以下、説明していきます(*´∀`)   コラムカバーを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年1月19日 17:52 やっくん@GE8さん
  • ナルディからdepoに交換

    本当はモモステが欲しかったのですが定期的に出品されていた物が最近出品されないのとドリフティングモモステは35Φなのでそれを理由に試しに32Φを購入。 汎用ボスなので交換は簡単。 まずはステアリングを真っ直ぐな状態に保ち、ホーンボタンを取り除きます。 そしてボルトを六本外し、ステアリングを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月4日 13:33 マツコ(。´・∀・)さん
  • ステアリング位置調整(チルト)

    純正チルトの範囲内だけではドラポジが 決まらずM3(フルバケ)にも同じ様な加工を 施してるのでダンクにも実施です。 まずはドライバーで指し示してるボルトを 15mm程緩めます。 次にこちらのナットを外します。 ナットを外したらステアリングAssyがこんな感じに ガバッと下がるのでボルトに任意の厚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 12:39 直6 LOVERさん
  • スパイラルケーブル交換

    最近SRS警告灯がつきっぱなしになりました。 リセットしても消えずエラーコードを見て貰えばわかると思いますが、とりあえず一番怪しいスパイラルケーブルを交換して見ることに。 ヤフオクで送料込みで2050円で購入。 画像は付いていたもの。 交換はステアリングを外せば3本のビスとコネクターを外すだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 19:10 forgemanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)