ホンダ リトルカブ

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

リトルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - リトルカブ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • レッグシールド加工と純正品注文

    せっかく綺麗な車体なのに、元々のレッグシールドが経年劣化でヒビがビキビキ。 神経質で精神衛生上よろしくないので純正品を購入。 古いのは捨てるにはあまりにも勿体無いので、 別仕様ということで風防部分をカットしてみました。 非力なエンジンにとってはあの部分の空気抵抗って大きいと思うんですよ。 リアビュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 20:36 よてぃっちさん
  • レックシールド加工

    タイトコーナーでよくレックシールドをする事が有るので少し短く加工しました。 ラインを引いていきます。 ノコでカット。 シリコンバーで仕上げて終了。 リトルカブにスーパーカブのレックシールドは長いですね。最終的に5センチ位短くしました。これでコーナーでする事も無く走れます。 正面からスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 09:49 T.sasamanさん
  • リトルカブラ レッグカバー 振動防止

    譲ってもらったときからついてました。 最初はわからなかったのですが、調べたらリトルカブラのレッグカバーということでした。 走行中に振動で震えるので対策します。 振動防止のシートを内側に貼ります。 振動の出そうな部分に振動防止のシートを貼りました。 戻して完了。 同じシルバーですが若干、色が違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 17:34 オギさんさん
  • レッグシールド取り付け

    スプリンガーフォークを取り付けたらハンドルを切ったときにレッグシールドに当たってしまうので、調整です。 といっても、レッグシールドを真ん中でパッカーンと割り、ネック周りにシムや長ナットを挟んでハンドルとフォークが当たらない幅で固定して、アルミテープを貼りつけただけですが。 後日、サンパッチシートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 18:45 蚊取犬さん
  • ちべたい( TДT)

    世間様はヲヂサンにちべたい( TДT) 走行風はカブタンにちべたい( TДT) キャブ周りにちべたい冬の走行風が当たらないようにアルミ板で負債で(違ッ)塞いでみました。 カブタンはちべたいのから守られるのでしょうか ヲヂサンは世間のちべたいのから守られないのでしょうか( ノД`)…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月1日 10:35 岡リさん
  • サイドカバーをカーボン調に

    サイドカバーの塗装をお願いするのを忘れていたので、流行り?のダイノックシートでカーボン調にしてみます。 ちなみに本物(3M)のダイノックシートは高い(100cm×30cmで3000円位)ので、ケチってめっちゃ安いやつを買ってみた。(152cm×30cmで570円w) 安いけど思ったより結構しっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 01:34 timrideさん
  • レッグシールドカット!

    リトルカブのレッグシールドご走行風で車体が煽られるので、本日カットしました。わ 後、以前からイメチェンしたかったのもありマスキングテープでカットするところの位置決めをし、100均のノコでゴリゴリと☆ 前からだとこんな感じです。 裏側はこんな感じでスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 22:03 Spirit-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)