ホンダ Live Dio (ライブディオ)

ユーザー評価: -

ホンダ

Live Dio (ライブディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - Live Dio (ライブディオ)

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアフェンダー作成

    今回は、ダイソーのプラ板でリアフェンダーを作りたいと思います。 これまでは、雨の日に乗るとすべて背中にかかってしまっていたので作ってどうなるか… まあ、切って穴開けるだけなんでいきなり完成です。 凄い、小さいのですが、役に立つのか… とりあえず、曲げるのはお湯をぶっかけて曲げました。お金がない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 14:18 えんどゅうさん
  • チャイナ製ZXウィング カーボンフィルム貼り付け編

    さて、ステー取り付けから、半年後 購入時のカーボン柄があまりにも気にいらなくなってきたので、「AP製カーボンフィルム」を貼りつけてみました。 オデのFガーニッシュの時も苦労しましたが、ZXウィングもかなりの苦戦をしましたw 裏側もステーを一度外して、カーボンを貼りつけます。 この後、例のネジ穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月31日 01:31 アテカツさん
  • チャイナ製ZXウィング 準備編動画あり

    ディオが納車なってすぐに、購入した「ZXウィング(コピー品)」 見た目は良さげな感じですが、バリがあるので早速修正作業。 裏側。 とりあえず、ステーとウィングをねじ止めしたいんですが、チャイナ製はネジがもともと付属してないので自前で用意します(泣 工具箱をあさっていると、なんとか取り付けできそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月31日 01:09 アテカツさん
  • 2連ダクト穴あけ

    無性にダクト開けたくなったのでフロントにダクト設けました。 納車2日目に友達とふざけて出来た割れ傷が邪魔して最悪の出来栄え・・・ ちなみに表面はこれでもかというくらい処理をしたのでテゥルッテゥル笑です笑 反対側は塗料が足りずにサフカラーのまま・・・ しかしダクトは綺麗にできてます♫ 後日メッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月4日 00:10 あっかん.さん
  • 自作アイライン

    事故の傷隠しの目的もあり、自作アイラインを製作しました♪ と言っても、ただのビニールテープですが(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月6日 15:37 流威くん( ´ ▽ ` )ノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)