ホンダ ライブディオ

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

ライブディオ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ライブディオ

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン死にました…😭

    エンジン当日まで絶好調だったのですが低回転で金属音が… そしてエンジンがかからなくなりキックでも金属音が… キックもスカスカ😅 とりあえず近くの駐輪場に放置して本日知り合いのガレージに運びました。 ちなみに某アプリの投稿を元に所有日は書いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 20:48 アキちんこさん
  • ボアアップ62cc

    台湾製の62ccキットを使用して ボアアップを行いました!! 5千円しないキットなために ちょっと不安でしたが、やってみます。 耐水ペーパーを使用して 全て面取りを行いました。 ①ボディカウルとフロアパネルを外す ②給気系を外す ③サイドパネルとヘッドカバーを外す ここでようやくエンジン本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 00:11 K ё nさん
  • エンジンオイル注入

    オイルランプが点灯したので、オイルを注入します。 いつものホンダ純正2サイクル用オイルです。 ここを開けるのは、久しぶり。 キャップを開けます。 なんか、キャップも周囲もベタベタです。 オイルのキャップを外し、ノズルを付け注入します。 ベタベタなところは、パーツクリーナーで拭き取って起きましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 17:03 ターボリアンさん
  • キャブレター分解清掃

    全ての部品を取り外して キャブクリーナーで清掃しました。 そしてパッキン類を交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 23:00 K ё nさん
  • 2サイクルエンジンオイル注入

    常に在庫している、MC28用のエンジンオイルを原チャに使用! オイル注入用の蛇腹が、某大手通販サイトでは価格がやべー(笑) 価格があって無いような部品こそ、無いときに高くなるやつですよね。 一缶丸呑みでした(笑) これで、安心ですね( ´ ▽ ` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 14:52 KOTOKOさん
  • またもや不動車起こし😩

    コケだらけの塗装ボロボロエンジンかからないAF34dioちゃんがおうちにピットイン。 どうすればこんなぼろぼろにw まずキック固着してたのをクランクケース外して清掃からのグリスアップで元気に戻るように😎 キックしたら、 「ジュボボボボ」 圧縮ある😎 プラグみたらかぶりまくりのイリジウム 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2021年10月13日 12:34 佐藤ぱんちさん
  • ピストンリング交換〜その2〜

    その1からの続きです。 上下のピストンリングを外した後になりますが、下側にはリング奥にペラペラしたリングが残っていますので、これも外します、 外した後の図。 外したあと、下側のペラペラしたリングをハメて、下側ピストンリング〜上側ピストンリングとハメました。 優しく扱わないと割れてしまう不安がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 16:22 ALPHA-TAGUさん
  • ピストンリング交換〜その1〜

    昨日に続き、ライブディオの整備です。 クランク交換の際に行なっていなかった、ピストンリングの交換をおこないました。 カウルやら、ガソリンタンクやらを取り外し… ヘッド、こんにちは😆 シリンダーまで取り外しました。 これが、今回使用するディオAF34、35中期までの純正ピストンセットです。 上側ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 16:06 ALPHA-TAGUさん
  • ボアアップ 70.9 cc

    週末の買物バイク。 私以外に乗りはしないが、万が一。。。 のため、49ccのまんまでしたが、長女も二輪免許を取り、みんな運転できる事になったので原付二種に! これで、速度と右折を気にせず買い物へ。。 冬の間にポチッたキットをやっとこ組みました(笑) 説明書など無いので、ウェブ検索するとデイト○さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 22:32 きーくんですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)