ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - マグナ50

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 中華エンジン載せ替え(2)

    いきなり完成写真ですが、とりあえずエンジンを載せてみると、シフトのスピンドルシャフトがサイドスタンドのスイッチと思いっきり干渉しそうな位置関係です ノーマルのリンクバーも使えそうにない位置関係… 50のスピンドルシャフトと交換するのがベストですが、作業がますます面倒な事になるし、どちらのエンジンも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 20:18 aquanowさん
  • カムチェーン周り交換

    前にクラッチカバーを開けた時にストレーナーが破れていたので他にも何かあるか心配で反対側も開けました。 せっかくなので強化カムチェーンとテンショナーも装着します。 ジェネレーター部o/hキット Amazonで安い強化テンショナーアーム購入 ヘッドを外さず作業するので圧縮上死点でカムスプロケとフライホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年9月29日 00:24 虚空蔵さん
  • 75ccボアアップ⤴️

    G.Wの連休を使い、とうとうボアアップ作業開始! キタコの75ccボアアップキット キタコのハイカム シックネスゲージ タペット調整のアジャストレンチ 締め付けトルクのためにトルクレンチ購入。 (; ̄Д ̄)? 作業に入ると写真撮る余裕ありませんでした⤵️ ネジの固着はなく結構順調。 ピストン真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 15:12 m.i.ttさん
  • ボアアップ

    今年のGWに以前から計画していたマグナのボアアップ作業を始めました しかし色々と調べたり再利用パーツの破損や固着等様々な問題もあり 一か月以上も経って漸くすべての作業が終わりました あー長かった! 今回のカスタム内容♪ キタコ  85㏄ノーマルヘッドボアアップ ハイカム オイルポンプ ノーマルエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 00:58 ミチテルさん
  • 前回の続き

    ヤフオクで落札して寝かせておいたカブ90のヘッド タペット調整 マグナぬ乗せまして〜 中華コピーキャブレターも掃除して〜 装着。 作業の邪魔だったフォワコンも元に戻して〜 ガソリンチューブを新品にしました〜 完成! 左側の工具入れとカバーは外しました。 以上、エンジン周りの載せ替えでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月13日 17:18 サクカシゲヲさん
  • オイル交換

    オイルが乳白化するのは何故でしょうか?1年前にオイル交換して500キロも乗ってませんがオイルが汚れて黒くなるのは分かりますが原付は白くなるのでしょうか?これってオイル交換した方が良いのでしょうか?アドバイスをもらってからと思い投稿しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年7月16日 17:08 セリカxxさん
  • ハイカム取り付け(その1)

    このアングルで撮るの何回目だろwww ハイカムを購入したのは良いですがバルブスプリングコンプレッサーを持ってないので密林でたのでそれが届いたので作業していきます。 とりあえずエンジンヘッドを降ろすために色々外していきます。 そう、色々・・・ ジェネレーターカバーは外さないと上死点が分からない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 19:13 One night clubさん
  • ボアアップキット悩んだ結果。

    色々な選択肢があった中で今回はKITACOの75ccボアアップキットにしました。 今まで武川のSステージとかeステージだったんですが初のKITACOです。 候補の中には大好きなパーツセンターとか 81ccのeステージとかあったんですが、1回装着したらそうそう外す物でも無いので信頼性重視で決めました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月10日 23:05 虚空蔵さん
  • 激安中華エンジン

    腰上を全て激安中華品で揃えてみました笑 バリだらけ… キャブも懲りずに中華… サクサクバラして〜 カムチェーンテンショナーがやっぱり不調だったみたいで、取り敢えずバラして注油しときました。 ヘッドも載せてー キャブつけて〜 完成〜! キャブのセッティングは夜になったので また後日!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月25日 18:45 サクカシゲヲさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)