ホンダ CRM250R

ユーザー評価: 4.54

ホンダ

CRM250R

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CRM250R

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • シート表皮張り替え

    元のシートは破れや色褪せもなく綺麗だったが、全体のカラーと調和してなかったので張り替えを決意し、専用に加工された表皮がヤフオクに出品されてたので落札し自分で張り替えた次第。 元のシートは外装色がホワイト系のカラー 作業工程は画像撮り忘れのためなし。 厚み0.04mmのゴミ袋をシートベースのスポンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 21:36 アベッち@CRMさん
  • シート張り替え

    手持ちのシートは上面がシルバー色。全体との調和を考えると、オールブラックが望ましいので、DAISOのタッカーで張り替えました。 ヤフオクで立体裁断のシートカバーが出店されていたので即決購入し、DAISOのタッカーで張り替えた。 思った通りこっちの方がいい感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 01:46 アベッち@CRMさん
  • ウインカー交換

    フロントはメーカー不明の壊れかけのLED、リヤはテールと一体のLEDでテール交換にあたりウインカーを取り付けることに。 他のバイクでも実績のある、キタコのワレンズミニウインカーのスモークにしました。 前後で4,000円程。 フロントはこんな感じ。 配線は前後とも右が空色、左が橙色、ホンダのアース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 21:46 ちがーう木のやつさん
  • テール周り交換

    テールランプはアマゾンで中華の安物(1,500円) 交換前はブレーキは点灯するが、テールが点灯してません。あとナンバー灯がありませんでした。 取り敢えず、整備不良で捕まらない程度にはしたいと思います。 反射器だけのやつで良かったのですが、値段があまり変わらないのと、ナンバー保護も兼ねてこれを装着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 21:35 ちがーう木のやつさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    ヘッドライトバルブが切れていたため交換。 規格は、P15d-25-1 国産メーカーのLEDが3,000円ほどでしたが奥行きが入らないっぽいので400円程のPIAAのハロゲンに。 レンズがだいぶ曇っていてます。 まだ夜は走ってませんが暗そうです。 純正レンズが3,500円程ですが、社外のフロントマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 20:41 ちがーう木のやつさん
  • 純正復元?

    〇〇オクからゲットしたものの ナンバーの取付がしっくりこない。 考えるのもめんどくさいので 純正に復元します。 汚っ!すみません。。 取付穴が、埋められてる(ㆀ˘・з・˘) 今日は仮組みだけで 本付は後回し、、、 とりあえず仮組み完了。 前回のブレーキフルード交換といい 古いバイク、、特に初期型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 00:10 華麗な白黒さん
  • サイドカウルカット😱

    以前から計画していたサイドカウル?のカットを決行しました✨ 右側やりすぎた❓😱 左側も角度がイマイチですが、予備部品の加工なので良しとします😅 後はフロント周りかな〜😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 22:34 MD24hiroさん
  • ヘリサート加工

    先日サイクルメーターの補修で倒立フォークガードを外した時、固定ボルト3本のうち2本がねじ切れていた。当日は時間がなかったので見て見ぬ振りして戻したが、その後こんなところを走行、危うくフォークガード脱落しそうだったので、たまらずヘリサート加工をした。 ヘリサートキット サイズが何種類かあるので、大概 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 16:38 アベッち@CRMさん
  • フェンダー交換その1

    DYIで箱を作ったりする時に使う部品を使います。 写真はM5ですが、テールランプを取り付けるボルトが6mmなのでM6用を使用します。 2液性のエポキシ系接着剤をよく混ぜて準備します。 ギザギザのナットにテールランプをボルトで留めて位置を決めてフェンダーとナットを接着剤で仮止めします。 仮止めの接着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 20:20 霧降おやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)