ホンダ CRM250R

ユーザー評価: 4.54

ホンダ

CRM250R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - CRM250R

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • リードバルブ交換

    ラドバルブに交換。 ガスケット剥がしに大苦戦です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月28日 23:11 シルびーさん
  • 初めてのエアフィルター交換

    約19年間、一度も交換しないでも大丈夫だったが!! さすがにフィルタースポンジが劣化し始めたので交換。 社外品にしようかと思ったけど、コストパフォーマンスを考えると純正が一番!! これで車体の寿命が来るまで交換しなくて済みますわ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 17:47 ナイさん
  • エアクリエレメント交換

    以前覗いた時にボロかったんで交換を実施。 何か溜まってます…吹き返し…か? 社外品が入ってました。 ズタボロやないですか…。 今回は純正品で。 Rr型やARの社外品がどこもかしこも売り切れで全然再入荷される気配がないんだよね…。 取り付け完了。 ボックス内もキレイにしておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月27日 16:41 MC18さん
  • CRのキャブレター移植

    無限チャンバー装着したんで キャブレターも口径アップ プラス4ミリ CR125のPJ15Gを取り付け 多少キツいがそのままボン付け オイルポンプと同調させるため キャブレター上部のワイヤー調整部分に カラーを長さ微調整して挿入 エアクリボックスも上部に大穴空けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月23日 09:23 HOMERさん
  • 大径キャブ

    キャブはCRのPJを移植 口径は36mm ノーマルは32mm セッティングがちゃんと出るかが不安(笑) エアクリーナーボックス加工 仕切り板外して 上部の吸気口を斜め切って広げました フィルターもCRのを嵌め込みました 取り敢えずつきました(笑) 上部にキリで穴を適当に開ける チャンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月16日 11:12 HOMERさん
  • インシュレーター交換

    ボイセンのラドバルブを装着しているので、 専用のインシュレーターに交換。 「ラドブーツ(RB-3 1575円)」 装着後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月29日 22:53 シモジマトーチカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)