ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネ塗装

    インパネ買うお金ないので直接塗装しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 05:35 ミスプロさん
  • エーモンLED&LEDテープ

    穴を開けてエーモンLED砲弾タイプを埋め込み、ホットボンドで固定。 表から見ると こちらも同様に埋め込み。 こちらも表から見たら! スピーカーの周りはLEDテープをいい長さでカットして貼り付け。 少し暗くなってから点灯♪ 初心者はこんなもんかな( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月1日 18:48 まっころさん
  • ドアサッシカーボン化

    ドアサッシの内側がボディカラーのままなので、ハセプロのマジカルアートレザーでカーボン風にしました。 ボティ側パッキンと当たる部分はこすれ防止と遮音を兼ねて極薄のエプトシーラーを貼りました。 淡色のクルマにお勧めです。 運転中、目に入る部分なので高級感UPの満足度は高いです。 高級車?はたいて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年4月8日 18:05 syasyaさん
  • 課長縞鋼板シリーズ第7弾!ドア編

    歴代の課長縞鋼板シリーズに使用した切れ端が大量在庫しているので、活用します。 将来のドア内貼りはがしに備えて、両面テープは弱めをチョイス。 運転席側Before ドア内側の取っ手が貧相だったので。 運転席側After 縞鋼板ビニールマット貼り付け。 助手席側Before 助手席側After

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月19日 02:35 syasyaさん
  • エスカッションプレートにスリムモール加工

    泥酔状態でiPad操作して、データ壊してしまったので再up。 エスカッションプレート外す際に、たぶんマイナスドライバーでこじられた部分が、以前から気になっていたので、スリムモールでの加工をしてみました。スリムモールが挿入できる程度のスペースをグラインダーを使ってプレート外周を削りました。その後にス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月11日 14:10 ナンシー・スパンキングさん
  • インテリアパネル装着

    WORLD ONEさんより購入した 数量限定&再販無しのコレ♪ 装着は3Mの両面テープで貼るだけの 簡単に誰でも出来ます(≧∇≦)ノ テープも剥がし始めの部分に小さなテープが あり、親切仕様となってます^^ ☆センターパネル部☆ 懸念されていたスイッチ部の 干渉も無く、全く問題ありませんでした^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月11日 22:57 Yパパさん
  • 木目調パネル

    安くゲッツできたのは良いのですが粗悪品です。 ACボタンと当たるので戻らなくなったり パネルが反っていたりパーツが1個余っています。 一番心配していたメーターフード周りは なんとか上手くくっ付いたようです。 画像が悪いですが・・・ま、こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月24日 21:02 だいのじ(魂赤25L)さん
  • ステップ部LED取付

    2列目のステップ部に砲弾LEDを埋め込みました。 実際はこの画像より若干暗いですw もともと側面発光のLEDテープをつけていましたが、テープだとポン付け感があり、ステップ部もキズだらけなので塗装も兼ねてステップ部を蘇らせることに...! しかし汚いな... まずドリルで穴を開けます。左右9個ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月3日 01:00 ryotasato94さん
  • クォーターブラインドボックスの取り付け

    カーゴスペースの有効利用と弄り魂が押さえきれず、ヤフオクにて落札しちゃいました。 前期型に取り付けができるか、不明でしたが、何とかなるでしょう的で作業を開始しました。 取り付け前はこんな感じです。 やはり、味気ないなっ! 内装を剥がした状態です。 クリップやら難関はありましたが、下側のカバーを外さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 22:13 モビスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)