ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター交換

    純正メーターの交換です。 上がいままでのメーター。 下が交換する自発光メーター。 使用工具は+ドライバーのみ。 初めにメーターフードを外していきます。 まずは+ドライバーを使用してネジ2本を外します。 ステアリングコラムカバーをはずします。 これしないとメーターフードが引っ掛かって完全に外せま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年4月9日 19:28 ツートンさん
  • オートゲージ電圧計取り付け

    先日買ってたオートゲージ電圧計を取り付けました(^3^)/ 常時電源とアース取り出しはこいつを使用しました(*^^*) ACC電源はヒューズBOXより(*^^*) イルミ電源取り出しのため、灰皿のイルミよりいただきます(*^^*) パッチンと接続(*^^*) 全体をカーボンシート貼り付け(^3^) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2013年4月20日 15:56 ♪スパイク♪さん
  • ELメーター&なんちゃってZ33風

    皆さんの ELメーター整備手帳を活用させて いただきました ELメーター常時点灯+内側メーターフード塗装&なんちゃってZ33仕様 まずZ33のメーターがこれです ELメーター取り付けは省略します 配線は メーター裏ソケットの真ん中の青ソケットの黄色コードにELメーターのプラスをエレクトロタップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月4日 14:05 !オレンジ!さん
  • Sパッケージ用自発光メーター

    やっちまった(笑) 気がついたらオクで落札してました、スパイク後期のSパッケージ用自発光メーター( ゚∀゚) ↑以前モビリオ用自発光メーターに交換していますが、さくっと入れ替えます! メーターの距離    118,712km 純正メーターとの差異 73,067km 実際の走行距離    19 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月21日 23:49 莉乃@りのさん
  • ホーン、デイライト取り付け

    事前準備としてデイライト裏側に防水処理として木工用ボンドを充填。 (木工用ボンドは何気に防水処理として使えたり( ^ω^)・・・) まずは何よりフロントバンパーを外します。 外し方はいろんな方がうpしているので割愛w バンパー取り外し完了 モビスパはシングルホーンなので電源線を延長&分岐 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月15日 22:53 Dr.keiさん
  • ELメーター交換+LED打ち換え

    純正メーターが今風ではないので交換しました。 ELメーターと針、液晶を白色チップLEDに変更。 純正 赤一色 ついでにエアコンパネルも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月5日 23:57 リュウ。さん
  • 缶スプレーのキャップ、再利用してみました。

    放置プレイが続いていた湿度計、閃きましたっ! 缶スプレーのキャップ、使ってみます。 お試しで、合体 ♡ 良い ! 以前、アストロさんで購入したカーボン風カッティングシート、使ってみます。 ヒートガンで慎重に加熱、時々「 あっちぇー !」と心の中で叫びながらもシートを曲面に貼り付けていきます。 完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 12:59 ナンシー・スパンキングさん
  • ELメーターパネル & LEDスキャナーキーリング取り付け 2

    さてメーターを外していくのですが、ハンドル前カバーを外したままでチルトを一番下に下げます。まぁ作業をすれば書かなくともこの辺は分かりますが・・・ 厄介なのは次でメーターフードのところに2つ穴があり、ネジで止まっていますのでコレを外すのですが、このネジを外すドライバーの角度が決まらない・・・orz ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年6月15日 16:13 とれみーさん
  • どこまで回転を上げていいのか教えてくれ…

    凝りずに(笑) 恐らくこれだと思います 4000でスパイクの正規の回転数と一致、1000で倍の回転数で示しました。一万一千回転までキッチリ回(ry

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 19:34 莉乃@りのさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)