ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - モンキー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 白猿リアハブベアリング取り外し

    リアタイヤが古くなって喰わなくなったので タイヤ交換しようとホイール外したら、 昔やられた事故の影響かホイールが歪んでたために ついでにホイールも交換。 新品ホイールに新品タイヤ組み込んで ハブに取り付けようとしたらハブボルトが1本空回り・・・。 ハブも交換やん (;´Д`) ってなわけで某オ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月7日 21:02 赤い~のん!?改め銀×銀さん
  • 太い足に憧れて…😍

    なんだかイマイチな足周り… 走り回るならこのくらいが丁度良いのかもだけど やっぱり低く太くがカッコいい(≧∇≦) オシャレは足元から!ってことで〜 取り敢えず太いホイールを履きたい! で!写真の様な事をして見ました…~_~;アホです… わかりますか? アホの発想は無限大かつ大胆です…( ;´Д`) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月30日 23:24 bruno-520さん
  • ワイドスイングアームキットの取り付け

    ドライブ側カウンターサポートの取り付けです。か細い4本のアルミカラーで延長したカウンターシャフトにかかる力を受け止めます。 オフセットは26.5ミリで一応小さいベアリング(6001Z)がついています。 グリスを大量に塗布! 相当量の力がかかるかと思いますが、ポッキリ逝かないか不安ですw ドリブン側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月5日 16:54 makkooさん
  • 白猿ハブベアリング組み込み

    新品ベアリングをグリスアップ。 昔ワコーズにこういうベアリングには 何使ったらいいの?って聞いたら、 マルチパーパスグリスでいいって言ったから それを信じてワコーズの マルチパーパスグリスを塗り込みます。 ボルトにナットと ベアリングとほぼ同じ外径のワッシャー付けて ハブの外側のベアリング打ち込 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月7日 21:18 赤い~のん!?改め銀×銀さん
  • G'craft10インチホイールスペーサー交換(フロント)

    ホイールスペーサー交換の続きです(^^) フロントもメンテナンススタンドで上げます。 1人でも楽に整備出来るので、凄く便利です。 アクスルシャフトを緩めて抜き、ホイールを外します。 自分はG'craft製ワイドリムを使って10インチ化してます。 フロント2.75J、リア4.0Dです。 今回購入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年4月11日 05:48 あっちブラックさん
  • モンキーリアハブ ベアリング交換

    先日タイヤ交換した時にBrgの回りが重かったので交換が必要でした(汗) 多分湿気でBrgが錆びてしまったのかと・・・・・・。 メーカー純正の方が安いのですが、ショップにセット品がありましたの 交換です。 本来ベアリングプーラーでBrgは抜くのですが、今回はマイナスドライバーを叩き棒としてハンマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月25日 18:38 H@mikkunさん
  • フロントハブベアリング交換

    キットバイクのフロントフォークのデザインが気に入らないので新調! 新品の中華フロントフォークのハブベアリングの交換をしました。 アンカーボルトでベアリングを抜き取る作業に1時間くらいかかりました(;´・ω・) 理由)ビビッちゃってw 左より購入したNTN・6300LU、新品ハブのVTF・6300 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月21日 19:46 makkooさん
  • ホイール フランジナット交換

    現在G'Craft製10インチの合わせホイールを使用してます。 付属のボルト・ナットはユニクロメッキだったので、装着時に全部ステンレスに交換しました。 ただ普通のボルト・ナットだし、ちょっと汚れも目立ってきたし、ホームセンターでステンレスのフランジナットを購入したので、ナットだけ交換します。 ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月3日 18:53 あっちブラックさん
  • ロンスイ化

    1速でのスタートでウィリーしてしまいますのでロンスイ化を実行します マフラーを外す→ジャッキ代わりに工具箱に置く→チェーンを外す→ ブレーキアームを外す→サスペンションを外す→車軸のボルトを外す→ ピポット部のボルトを外す 取り付けるときは逆手順で組みます SHIFT UP :6cmロング ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月14日 17:12 マッツイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)