ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - モンキー

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • リアフェンダー&テールランプまわり組み付け(その3)

     いよいよ組みつけです。  まずはフレーム下の2ヶ所のねじ止めです。  ここも塗装の状態はひどいですね。しかしここの部分はフェンダーの裏側だから、直接は見ることが出来ません。だから錆びたフェンダーの裏側は、POR15の黒でべた塗りしました。 リアフェンダーの一番上の部分に穴があって、ゴムのグロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月26日 14:17 V320さん
  • ウインカーレンズ交換&小物パーツ磨き

    数年前から?ウインカーレンズに小さなヒビが沢山入っているので、レンズとパッキンを交換します。 レンズ2個の530円(税抜)は妥当な金額かも知れませんが、パッキン2枚の250円(税抜)は高い気が…💧 次からはゴムマットをカットして自作しようかな(笑) バラしたついでにビスの頭を磨きました✨ 一応見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年9月30日 05:41 あっちブラックさん
  • PIAA LED 6000k 12V 5/6W

    名古屋市天白にある某ショップのカスタム情報に掲載されている、この商品がAmazonにあったので即購入! 以前はサインハウスのLEDを考えていたけどバラスト取付る場所が無いし、値段高いし取付面倒なのが目に見えていたので、こんな製品が出るのを期待して待った甲斐がありました。 取付は至って簡単ただバルブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月23日 19:18 シェーンウエンリーさん
  • やっぱりウインカーをクリアレンズにしました

    まず近所のドライブショップ!!でクリアウインカーレンズを買い求めに訪れました。絶対ここで何か買うと次にまた買いたいモノを発見してます。モンキーの小物や電球類に関してはほとんどここで調達してます。 店内で小一時間、とっくに廃版のキジマ角2灯式テールランプに絶対に俺が買いに来るからな、と別れを告げ、店 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月9日 09:28 香港貿易さん
  • ヘッドライトバルブのLED化

    2年ぶりに復活させたのを機に、ヘッドライトをLED化しました。 モトコンポ改に使っていたのと同じ規格とわかり、信頼性の高い同じ製品を発注しました。 交換は簡単です。 ライトポッド横にあるボルトをドライバーで外します。 左右あるので2本外します。 爪のある場所があり、ボルト外しただけではすんなり取れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月1日 20:17 レカ朗さん
  • 球交換

    僕のとこにきてからずっと不点だったニュートラルランプを交換してみることに。 なくても全然乗れるけどね。 外したら、黒!!なぜにこんな黒い、フィラメントは切れてるしそりゃ着かないわ。 とりあえず交換。 これでばっちりです。 実はウインカーもダメでして。 キレイにフィラメントちぎれとりますね。 これも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月2日 16:03 okamixさん
  • LEDヘッドライト

    ヘッドライトもボチボチ換えたいなと考えていました。 まぁせっかくヤルならそれなりにしようと考えても、 モンキーの容量からしてもハードな事はできないだろうと、 ネット検索をしてみました。 まず私の好きなHID。 なるほどやはり電気容量の問題が。 やられてる方の情報を拝見すると 全波整流化なるものを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月1日 22:54 Da Vinci 2007さん
  • テール台が割れてました

    GWは2日間で500km弱走り回っていました。走行中にスピードが達すると車体からガチャガチャ音がしたりビビり音がしてチェーンが切れるかサスペンションとか足周りが心配でした。 そもそも帰り間際にパンクしていたようでフラついて帰還していました。今日のメインはリアのパンク修理が目的でした。合わせホイール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 20:39 香港貿易さん
  • 青白い?ヘッドライト球への交換

    バイク用品店の閉店セールで購入したHIDチックになるっぽい球を手に入れました。こんな時にしかセレクトしないんですが。 夜間は乗らないのですが昼間常時点灯の場合でも、ちょっと変化を期待しています。 マルチリフレクターなレンズにすればいいのに球だけ交換とは。 開ける度に配線の劣化や硬化が気になってきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月12日 16:44 香港貿易さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)