取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - モンキー
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
エアフィルター交換&キャブ調整[10,130km]
購入したことを忘れていた[エアフィルター]がでてきたので交換しました。 この前、プラグ交換時に焼け具合が白かったのでキャブセッティングの見直しもしようかと思っていたところだし、いいタイミングでの発掘でした。 このフィルター、取り付けはウラオモテがあります。 取説には記載がないけど、会社ホームページ ...
難易度
2025年6月7日 08:52 イヴァンさん -
キャブレターPC20へ変更
かなり色々改善している印象はあるのに、反比例するかのように段々と速度が落ちて、最終的には40キロも出ないようになりました。 プラグを見れば真っ黒。 明らかにプラグが被ってます。 75ccなら純正のままでもいける、とあったのですが、ダメなんだろうなとAmazonで買いました。 買ったものを出して ...
難易度
2025年5月17日 18:29 やすゆき.さん -
中華YD28(PWK28) MJN化
作業中の写真はあまりありませんが 硬く締まっているプラスネジを頑張って外して ノズルガイドと ニードルをヨシムラ製に変えるだけですが、 プラスネジは全てステンレスの6角ネジに変更 ファンネルはカーボンシートで 取り付け向きがこれしか不可でしたので 後日後ろ向きに変更予定!
難易度
2025年2月16日 09:38 はげちむさん -
エアクリのスポンジ交換とヒートガードのネジ緩み確認・塗装
これまた2年ほど使い続けていたエアクリーナーのスポンジを交換。 2年前にストック用に買ってた新品スポンジw 走行距離:10400kmくらい どのくらい使えるものなのかわからないけど、2年周期で交換してるなー。 ここんところ、一度に走る距離が伸びているからか、けっこう汚れてた。 本来ならボックス ...
難易度
2025年1月6日 22:42 nimojiさん -
-
ヨシムラTM-MJNオーバーフロー修理
最近あまり乗ってないので久しぶりにエンジン掛けてたらオーバーフローが前より酷くなったのでキャブ清掃してみます。 バラシてみたがあまり汚れてない。 清掃して組み上げるもオーバーフロー直らず。 油面調整するもダメでした。 色々とググってみたらニードルバルブが変わったようです。 ヨシムラにニードルバルブ ...
難易度
2023年11月11日 18:59 kumappyさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
