調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - モンキー
-
MRワゴン RECS施工
ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)
難易度
2014年8月10日 00:15 EXARTさん -
キャブレター調整
1月から行なっているキャブレターの調整 1月 (110/30/NJ一番下)これは△ (110/30/NJ中段)これはボコつき発生× 2月 (110/27.5/NJ一番下) ボコつき改善。 下がいい感じ!でも上が△ 上が濃いのか?と思い (105/27.5/NJ一番下) プラグの色○、でも3〜5 ...
難易度
2025年3月6日 14:19 それいけ??おっくんマンさん -
キャブ清掃(解決編)
前回、よくわからないままキャブを清掃しました。 結果、エンジンは動いてくれませんでした。 勉強し直して、再度チャレンジです。 前回のダメポイントのメインジェットです。 穴が貫通しているものなのかどうか、わからずに適当にクリーナーを吹いて済ませていました。 調べたところ、メインジェットもパイロットジ ...
難易度
2024年12月30日 17:33 猿太彦さん -
キャブ洗浄(未解決編)
子供達も着々と巣立ち、車がいらなくなってきたので、原付生活に戻る準備してたら、エンジンがかからなくなっていました。 スロットルもネバイし、キャブの外観もこんな感じです。 ジェットのつまりを改善したら、エンジンがかかった動画を見たので、キャブを洗浄してみます。 カッコ良かったヨシムラの赤。 見る影も ...
難易度
2024年12月29日 15:25 猿太彦さん -
キャブの定期クリーニング
過去、キャブ調整で何度も分解していたせいで気づかなかったのですが、先日TLFのキャブを分解してみたら、短距離でジェット類の穴で堆積物を確認しました。 実害があるとは言えませんが、きれいに越したことはありません。 オランちゃんのキャブ設定は落ち着いているので、分解するのは1年ぶり。 チャンバ内には ...
難易度
2024年9月19日 19:15 さまさま@愛知さん -
キャブレター向き変更
アクセルワイヤーがタンクに接触しているのが気になり Gクラフトのマニ抑えてだったので向きを変えてみました とりあえず試しに真横に やはりスペースが厳しい車体ですね
難易度
2024年7月17日 19:30 はげちむさん -
夏に向けてキャブ調整
新品ガスケット 昔のが古すぎて綺麗に取るのが大変でした。 MJ110から107.5にしたんですが 中速から高速付近で走りにくいので 105にしてみる。 これでダメならニードルジェットを調整するか102.5までさげてみる。 記録として投稿。
難易度
2024年6月7日 11:22 それいけ??おっくんマンさん -
懲りずに繰り返すキャブOH
リヤハブが破損してから3ヶ月。 久しぶりにエンジンを掛けたところ、かかりはしてもアイドルを維持できず。 そのままツーリングに出かけてしまいましたが、まぁひどい。 運転中、アクセルから手が離せませんでした。 原因は分かってます。 キャブのジェット類の詰まり。 若い頃、常にタンクのコックはオンにして ...
難易度
2023年10月2日 21:31 さまさま@愛知さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 7シリーズ Laserlight/NightVision/Mine ...(東京都)
331.9万円(税込)
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
99.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
