調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - モンキー
-
メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善
メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...
難易度
2010年8月26日 10:49 大人の秘密基地エルフさん -
モンキーキャブレターオーバーホール🐒
ガソリン漏れてる⁉️かな😅 茶色くむっちゃ汚れてます 外してばらしてみました😅 エアーフィルターが溶けてバラバラになっていました😰そういえば長いこと開けてない😰モンキーのエアーフィルタースポンジペラペラむっちゃ薄い😅 2輪館に行ったみましたがありませんでした😰 とりあえずエアーフィルタ ...
難易度
2025年8月4日 16:09 mitakunさん -
整備とか確認とか
入荷してまぁまぁ走るんだけど、アフターファイヤー凄いんで、濃いのかな? 確認とかちょこちょこと メインは75 スローは32 メインもスローもこの前後を買って揃えます! まぁ、エンジン替えるし、キャブも替えるケド、暫定的に! キャブはメンテナンス性向上の為、キャップボルトへ交換! はい! 取付! ...
難易度
2025年5月18日 12:35 TAKA a.k.a ネ申R ...さん -
YD28セッティング5
暑ければ暑いほど燃料薄くなる? 110番でカリカリだったので115番に変更 走行フィーリングはいいのでしばらくそのまま 乗ってみるべ
難易度
2024年9月15日 11:05 ヒロビッチ1210さん -
燃料コック補修
コックを回すとガソリンが滲んできます。。。 しかも中古で購入した時からカシメではなくネジ止めされてると言う怪しさ💦 重い腰を上げて直しますか。。。 ネジを外してサクッと分解。 って、ネジがタッピングネジだし。。。 あぁ〜前オーナー適当にやったな🤣 それはいいとして、漏れの原因部品を観察。 ...
難易度
2024年5月19日 21:21 つくばのS-Editionさん -
YD28セッティング4
125から122にしてから118番に変更して 今朝110番に変更 プラグの色はほぼ変わらないが軽いフィーリングになりました 意外とこのキャブセッティングがシビアです 気温とか湿度とかでずいぶん違うのかも マフラーうるさいからツーリングの時は交換しないとなー
難易度
2024年4月21日 16:19 ヒロビッチ1210さん -
-
YD28セッティング
前回メインジェット外した状態で走行 この状態で走ったらいい感じに走ります ノズルの容量が足りないんだろうとB3ノズル購入 B3ノズルにMJ120番から始めるがめちゃ濃い 10番下げて110番もう10番下げて100番これでもプラグ真っ黒なので90番まで下げたら全開時燃料足らん んー 100番に戻して ...
難易度
2024年3月10日 16:29 ヒロビッチ1210さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプススパイダー 自社 ローン 取扱い店 自社審査 即日回(神奈川県)
115.5万円(税込)
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
日産 キャラバン 登録済未使用車 電動スライドドア 8型メ(愛知県)
388.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
