ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - モンキー

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ウィンカーリレー交換!

    昨年のツーリング直前にウィンカーが点かなくなりましてね、 いろいろ調べたところ、リレーが破損している!と踏みまして、 部品を注文してきました。 パーツは高くなってますね! 2000年のパーツリストでは、2000円程度だったのですが、 現在は2900円。 リレー1個に3000円ってのは高すぎ!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月30日 08:23 JOKER@さん
  • ヘッドライトのLED化

    ヤフオクにて購入 裏面はアルミ板 放熱は余り必要でないかな、ヒートシンクになってればより良かったかも リムに装着完了 コネクタがオス、メス逆だったのでギボシで付け替えた ポジションはロービーム時に点灯するように繋いだ ポジションだけだと、こんな感じ ロービーム時 ハイビーム時

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月7日 18:29 やま@ネロさん
  • L700s パワーウインドーが故障しました!

    皆様こん〇〇は、 ブログに投稿したかったのですが 下書したら変えられないようですf(^^; くだらない、足車の修理です カテゴリちがいすみません(^^;)(;^^) ミラジーノ L700s の パワーウインドーが上がりませんと きのうの夕方LINEがあり 台風20号が、四国地方に接近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月24日 20:54 ホットロッドニュースさん
  • ホーン交換&移設

    黒に赤のデザインのみで購入!まあまあの音はしますがこんな所に移設しましたが元はプラスのみ接続するタイプでしたが今回はマイナスも接続するタイプです。 配線は延長してます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月11日 02:24 夢-LV2Aさん
  • ウィンカーリレー

    こやつがノーマル 取り付けしてある場所はシート下です。 LED対応のウィンカーリレーに取り替えて完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 20:46 マイスターさん
  • 5L純正ウインカーに戻しました。

    4L初期コピーウインカーがいけてなかったので、5L純正ウインカーに戻しました。 やっぱり、5L純正ウインカーがいいですやね♪( ´θ`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月5日 17:16 ちんぐ。さん
  • イグニッション断線

    キーをOFFにしても直結状態になり、シリンダーを疑い補修品を調達。 Amazonで送料込み310円。大陸から来ました。 原価はいくらかな?f(^ー^; シリンダーを交換しても症状は変わらず。 左にハンドル切ると止まるので、もしかして・・・ 皮を剥いて確認したら断線してました( ̄▽ ̄;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月3日 17:12 PEN。さん
  • モン吉 晩酌前にキャブセッティング

    今日はまるで良いコトが無く! ストレス発散!! モン吉号でGo‼️ 春からヨシムラTM-26のキャブセッティング… なんか、ぱっとしません… A/F計を導入し、感覚では無く?数値で判断!(機材に頼る…)大人です。 スロットル開け始め〜中間域 ハフハフ息つき… メインジェットを大きくしてご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 19:36 黒坂さんさん
  • 久しぶりに触ってみてわかった事

    久しぶりにモンキーを引っ張り出して遊んで(遊ばれてる)みようと… 交流が何故か出ない現象の調査… レギュレーターを試しに外してエンジン始動、交流がちゃんと16V位まで上がる😫 取り付けるとまた電圧が下がる… っと言うことで恐らくレギュレーターの入出力の配線がおかしいという結論に至った😎 某財 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 18:07 ツーリング系アングラーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)