整備手帳 - モンキー Z50J-I
-
オススメ記事
-
日産 スカイライン33GT-R フロントアンダースポイラー修理・塗装 東京都日野市NEW
こちらのお車は、東京都日野市よりご来店の日産 スカイライン33GT-R。 フロントアンダースポイラーの修理・塗装作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年9月24日 13:19 ガレージローライドさん -
OKDアルミリヤショック へ交換
純正ショック から5Lモンキーに取り付けしていたOKDアルミショック へ交換 最近、ずっと放置になっていたのでまた 少しずつ整備していく事にします。
難易度
2024年6月28日 12:42 reijiさん -
ニコイチ キックペダル
キックシャフト径が違う事知らず購入の中華エンジン用キックペダル(左)。 何とかつけようと先月購入のキタコ武川似の物とニコイチできるかバラシ。 スチールボールはどちらもΦ6mm。 可動部の軸径とプランジャーの皿モミが同じ位置なら使えそう。 プランジャーボールの組み込みがやりにくかったが組み込めた。 ...
難易度
2025年5月25日 07:52 まちゃマックさん -
暫定 Gクラフトショートテールランプステー 取付
中古を購入したのでボルト、カラー等すべて欠品。 パーツリストにある物用意して取り付ければいいが、キャリア付かないことに迷いがある。 キャリア付く様にも考えているので各部採寸がメイン。 ・フレーム前側M8部幅 81.5mm ・フレーム後側M6部幅 69mm ・フェンダーゴム部幅 87.7mm 12V ...
難易度
2025年5月12日 12:50 まちゃマックさん -
交換 純正流用ヘッドサイドカバー Lだけ
モンキーR用L側はポン付けできますがこんな変な位置でも取付いてしまします。 なんでかな~というと、、、 4L6V系では、丸いカムカバーの位置合わせをカムカバー裏に突き出た突起をヘッド側に突き出た二本の腕の間に入れることで行う。 そのため表面からみると、カバーは真円。 ヘッド側のカバーを受ける個所に ...
難易度
2025年5月20日 11:25 まちゃマックさん -
オーバーホール開始❗
いつも通り、タンクシートを下ろして全バラからオーバーホールスタート! ホコリは被ってはいますが、錆も少なく状態は非常に良いです。 フロントフォークインナーチューブの錆とキズ、シール部からのオイル漏れ、ステムのカダツキは部品交換が必要か? 幸いにも、フロントフォークのメーカーを出品者に確認した所、落 ...
難易度
2023年8月15日 18:34 インプGVFさん -
ウインカーが点かなくなった
久々にモンキーを走らせようとしたら始動はしたものの、ウインカーが点かない。稀にバッテリーが少し弱っていて、走行し始めると治る事があったのでそのまま出掛けましたが… 治らん。提灯みたいな前照灯とブレーキランプ、辛うじて点くが今にも消えそうなウインカー… 確実にバッテリーがダメですね、という事で修 ...
難易度
2025年6月28日 15:00 sin_yamaさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
398.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
392.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
