ホンダ モンキー  Z50J-I

ユーザー評価: 4.8

ホンダ

モンキー Z50J-I

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - モンキー Z50J-I

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ベンツS500 AMG施工を開始です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fからベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて入庫でガラス面も強力ガラス撥水施工希望ですので マスキングをしていき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 21:41 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 再・点火時期が狂ってしまう

    愛車ならでは、運転していると僅かなフィーリングの違いに気がつくものですよね。 またやって来ました…点火時期ズレ、、、 たまに喝入れて全開走行すると不完全燃焼というか変なタイミングでマフラーからボンボンバスバスとファイアーします。 嗚呼、そうですよね。そして暫くすると吹け上がりが絶不調に。調整す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 18:28 sin_yamaさん
  • サイドカバー グロメット交換

    何のことは無い、サイドカバーのグロメットを純正新品に交換しました。 これ、最近良くツーリングから帰ってくると1箇所外れている事が多くなりました。 カバー自体は問題ないのですが、、、という事でグロメットを新品に交換して様子を見ることに。 言うてグロメット、1度も換えられていないと思われるので… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 17:52 sin_yamaさん
  • ファンネル取付と油面調整

    随分前から見て見ぬふりをしてきたのですが、改造インマニとデカめなVM26にグイグイ押されて潰れていたエアクリーナーがとうとう壊れました。 アタッチが完全に潰れて取り付け部がスカスカになってしまいました。走っていてグラグラです。途中でインシュロックで固定して帰ってくるというお約束な状態。 本当は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 17:48 sin_yamaさん
  • 点火時期が狂ってしまう…

    実はこの所、不意に点火時期がズレてしまう現象が起きていました。概ね50〜100km程走った頃に起きるようです。 途中で止まる事数回、走り始めに不調に気付いたことで確信しましたが…理由が分からず。 毎回再調整すると絶好調になるので、間違いなくコンタクトブレーカーのプレートがズレているだけなのは確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月6日 16:56 sin_yamaさん
  • シフトペダル交換

    エンジンを割ってコンロッド交換、その他諸々綺麗にしたのですが、相変わらずギア抜けが稀に起きます。 最早3→Nは持病と割り切っていますが、4速で3速に落ちたり2速で抜けたりとヒヤッとする時があるのですが(オーバーレブ)、「シーソーペダルをやめたら直った」という話を聞きつけました。つまり、シーソーだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 16:42 sin_yamaさん
  • オイル交換

    すっかり忘れていたオイル交換。ロングクランクにしてから450kmも走ってしまった…。 オイルは恒例のホンダ純正ですが余っていたG2とG3のブレンド、、、ホンダだから大丈夫ですよ…笑(昔からこんなもんです)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 16:18 sin_yamaさん
  • マフラー交換

    ノーマル形状のマフラーでは少し抜けが悪いようです。商品説明では125ccまで対応と書いてましたが少し不満・・・・ タケガワのアップマフラーをネットでポチリました。 モンキーは海外では「Mini Trail」標準タイヤもブロックパターンでオフ車なのでアップマフラーにこだわりました。 ノーマルサス用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 10:06 PJ1006さん
  • クラッチ交換

    3枚ディスク。 分解。 DIYでしたのでSSTが必要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:41 2cpさん
  • バルブタイミング調整

    ボアアップキットを組んだ時からフライホイールのTマークと切り欠き、カムスプロケットの丸と切り欠きが微妙に合わなかったので長穴加工して合わせてみました。 ノックピンがあるので精密に加工しなくても中心は出ます。 1/4コマくらいずらしてフライホイールがTマークの時に切り欠きとカムスプロケットのボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 19:56 mozyuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)