ホンダ モトコンポ

ユーザー評価: 4.23

ホンダ

モトコンポ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - モトコンポ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリーコネクター交換

    私のモトコンポのバッテリーはモンキーと同じものを採用していますが、接続には平端子を使ってました。 しかし、走行中の振動で外れることが多々あるので考えたところ、モンキー用のバッテリー用コネクタが単品で買えることがわかり早速発注。 参考画像ですが、モンキーのコネクタはこんな感じ。 手持ちの配線とギボシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 12:15 レカ朗さん
  • レクチャファイヤからレギュレータへ変更

    モトコンポで走行中に発電される電力がレクチャファイヤやバッテリーで吸収しきれず、各種電飾類に影響がでるということで、モンキー用として出ているレギュレーターを取り付け。 配線図見る限り電飾類レクチャファイヤを経由していないものもあるように見えるので注意したい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 09:24 HO79さん
  • ウインカーリレー交換

    車体購入時についていたウインカーリレー(純正ではない)が初回点滅時のみ音がして、それ以降音がしないという状態だった為、純正のウインカーリレーへ交換。 購入時についていたものは端子を入れ替えても動作していたが、純正は正しく端子を接続しないと、停止時は正常に動作するが、エンジン始動すると動作しなくなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月8日 08:47 HO79さん
  • レギュレータ取り付け

    ミニモトの6Vレギュレータを取り付け 250型の4極と2極のコネクタを用意 作成した配線 グリーン:アース 水色:ジェネレータ 赤と灰色:レクチファイヤのささっているカプラーへ ジェネレータからの黄色の配線を外し、レギュレータに行く水色の配線を分岐させます。2又のギボシは3.5mmサイズ レクチフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 23:07 studio-k2さん
  • モンキー用6vレギュレータに変換

    タミヤの7.2vニカドバッテリー仕様にしてましたが充電してしばらくは良いですがバッテリーが減ってくるとウインカーとか電装系が不安定になるので定番らしいレクチファイヤのレギュレータ化を決意。モンキー用ですがそのままいけます。ハーネス付きで簡単。 バッテリーはAmazonで格安のシールドバッテリー 元 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月3日 11:37 Iwaさん
  • 予備のパーツでもう一台組み立て その3

    メーターの電球が切れていたので交換 メーターケーブル取り付け メーターケーブルはリプロを購入。ネジはM4 6mm ハンドル周りのワイヤー、ハーネスの取り回し ケーブル、ハーネスの取り回し 後ろから ブレーキハーネスはハンドルの前を回しし後ろへ ウインカーリレーを交換。Lにグレー、Xにブラックを繋ぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 19:11 studio-k2さん
  • 予備のパーツでもう一台組立 その2

    ガソリンタンクとオイルタンクの合体。リリーフバルブの配管も行いました。 ガソリンタンクとオイルタンクを固定するネジ 6㎜ 純正品番:90111162000 まだ出ます。 フレームに取り付けました。 ガソリンタンクとフレームを固定するネジは6㎜ 純正品番:90110147000 まだ出ます。 タンク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月24日 12:52 studio-k2さん
  • タクト(AB07)純正ハンドルスイッチへの交換 [モトコンポ]

    LED化したヘッドライトPH7のHi/Lo切り替えに対応するため、ホンダタクト(AB07)のハンドルスイッチに交換します。 定番のカレン用とは異なってON/OFFスイッチが右手側にあります。 カレン用はレアですがタクト用は比較的簡単に見つかり安価です。 モトコンポはスイッチケーブルが長いのでその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 20:41 abtmさん
  • ★★ キーシリンダー取替え ★★

    商品が届きましたので・・・。 交換致しました。 こちらも 交換したら、無事にエンジン始動しました。 キーシリンダーが原因でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 11:08 黒銀GTVレビンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)