ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • トー調整

    納車時からハンドルセンターが右にずれているため ディーラーにてトー調整をしてもらいました。 ホンダカーズ南札幌 豊平店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 19:13 ymzさん
  • キャンバー調整‼︎

    車高調を取り付ける時にちょと気になる事があったので、本日調べてみました。 こちらが奥側に押した状態です。 そしてこちらが手前側に引いた状態です。 取り付ける時に、結構ガタがあったので なんでこんなに穴が大きくなっているのかな?と思いノギスで測って見たところ、 上側の穴が横方向に広くなっていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月24日 22:19 エヌタロさん
  • アライメント再調整

    タイヤの片減りがひどいので、アライメントの再調整をしました。 フロント運転席側の減り具合。 外側が減ってます!(´・_・`) 助手席側です。 運転席側よりも減ってます❗️ 外側が減る原因は、アンダーを出しまくりでタイヤを痛めてるか、トーイン過多でタイヤを引きずっているか、ぐらいかと。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 23:47 みるクンさん
  • トー調整をちょちょっとしてみた。

    最初に言っておくがやった事はないのであしからず。 まず、タイヤ裏のこのナットを緩ます。 購入6ヶ月でもそこそこ硬い。プラハンで叩いて緩ませた。 そして、奥のバーにレンチを引っ掛ける。 時計回りで伸びて、逆周りで縮む。 つまり、時計回りでトーインって事になる。 Pは変磨耗が嫌いなので時計を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年3月12日 14:27 マスターpさん
  • アライメント簡易調整

    車高調へ変えてから、アライメントをとってなかったので簡易調整をしました。 (今回も写真がイマイチです。作業に集中すると写真のことを忘れます(^_^;)) 車高を下げたのでおそらくトーアウトがかなり付いていると思います。 まず、メジャーでタイヤの前側と後ろ側で幅を測ります。 うちのNスヌーピー号の場 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月8日 23:34 みるクンさん
  • 初アライメント♪

    車高調を付けてから2週間。 発進時に車が重く感じたり、走行時のふらつなどの違和感があったのでアライメントに行ってきました。 結果はトウがかなり狂っていました。。 (゚∀゚;) 調整後は車が軽くなったかのよう! 軽快さが戻り、快適に走行できるようになりました♪ ついでにチッソもいれちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月10日 00:36 夕海さん
  • フロント トー角調整・簡易方法

    スプリングを交換し車高が下がったので、以前から皆さんもよく実施されている簡易方法でフロントタイヤのトー角を調整します。 スプリング交換にあたり、交換前に同じ要領で純正車高でのトー角を測定しておきました。 キチンと調整される方はショップでアライメント調整して貰ったり、トー角測定器具などを使用してキッ ...

    難易度

    • クリップ 57
    • コメント 1
    2013年4月21日 13:21 べあーどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)