ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.46

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロント車高調整

    フロント車高ちょい下げ 職場の駐車場に段差があるのでこれ以上は下げれない😂 ちょい下げ前でも純正のマッドガードが少しずつ段差で削れていってるので🤣 これ以上下げたらマッドガードもげます😱

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年4月23日 14:57 ※HIRO樹※さん
  • フロント5ミリ下げ

    フロント5ミリ下げてみました! バランス良くなりいい感じに! 無限のフロントリップとテールゲートスポイラーほしいな… ブリッツのセンターマフラーも欲しいな…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月19日 22:05 まさこく。さん
  • 車高調取付

    クスコの車高調をできるだけ下げずに装着してもらいます。お題は乗り心地重視。社外品を装着してみた(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月6日 10:10 ロクロクロッキーさん
  • リアの車高調整

    TEINのFLEX Z導入時、リアが全下げ状態だったのでメーカー推奨値まで上げました。 作業自体はしばらく前に実施したのですが、乗り味変化をインプレできる程に乗る機会が少なかったのと長文書くのがめんど…諸般の事情により投稿まで少し間が空いています。 なお私は今回車高調整初体験の素人作業です。厳密に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月15日 15:42 おれんさんさん
  • 車高調整

    来月12ヶ月点検があるので車高を全下げから前後15ミリ上げました。 これで最低地上高は多分90ミリになったような、ならないような🤪 リヤも15ミリ上げて ん〜〜〜、やっぱり車高が高くてイマイチですね🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年12月4日 12:49 慎之介_さん
  • 車高調整

    6ヶ月点検も終わったので、少しだけ車高を下げてみました。 リアもほんの少し下げたので、前後共ツラを甘くして様子見です。 やっぱりノーマル車高はいいですね😜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月5日 10:48 慎之介_さん
  • 車高(フェンダー高)

    【備忘録】 フロント561㍉ リア558㍉ ツラはツラウチ😅 減衰 F-15 R-20に変更 減衰 F-20 R-25に変更(5/11)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月5日 13:53 慎之介_さん
  • 車高調整

    ちょっとケツ下がりに見えるので、 後ろを上げることに⤴️ ラバースペーサー装着! スプリングに嵌めるだけ 約10mmアップ⤴️ いい感じの車高になりました✌️ ストロークの確保も出来て👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 00:10 tt3265さん
  • 車高調整用リンクの固着改善

    メンテしているつもりでしたが… ついにリンクを固着させてしまいました💦 レンチでは回らず‥仕方なしに割柄ドライバーでリンクを叩いて何とか回せるようになりました😊 見てのとおりリンクはボロボロ💦 まぁ…こうなることを予期してリングの予備はあるので心配ないのですが…やっぱり気持ちのいいものではあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月27日 13:39 m_nakaji99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)