ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • スリッドローター

    指摘されて、スリッドローターと知った。 前のオーナーのこだわりかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 10:51 東雲柚姫さん
  • Fブレーキ強化

    パッドはやっと出てきましたので、ローターも追加購入しました。 ディクセルのFSにしました。 パッドはプロジェクトμのHC+ 青臭い奴! お薦めの逆スリットに! まだアタリが出てないので効きは甘いですがコントローラブルな初期感。 距離は1752km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 18:25 278MAさん
  • ブレーキの赤錆をバッチリ除去!!

    Nシリーズの初期モデルは、錆対策していないので購入した時点でも 赤錆がついていることがあります。当方の車も購入して2年ですが写真のような 色ですから、タイヤ外すと「あちぁーー」って感じです。 これ、やはり問題ですよね。。 Dさんに相談したら錆落としはできないけど、錆クリーナーぐらいだと タダででき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月2日 23:35 前ちゃんですさん
  • ブレーキパッド、ディスクローターを交換してみた

    10万KM超えのN-ONE ブレーキパッド、ディスクローターの交換です 使用するディスクローターはこちら DIXCELのKD3315911 パッドは331268 パッドの内容物 グリースが付いてます シムは組み込み済み ジャッキアップしてウマ架けします ホイールを外しブレーキブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 09:26 勢十郎さん
  • フロントブレーキ一新

    ビフォー。 割れたディスクプレートとパッドを交換! 旧品はローターがディクセルスリットとパッドがウィンマックスAC2。 アフター。 ウィンマックスのスリットローターの買置きが有ったが、ディクセル焼入スリットを購入。パッドはAP2。 左ローターが一番減ります。 割れも左外側だけです。 パッド残は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 07:10 278MAさん
  • ブレー強化その1

    リバーズ設定 ノーマルディスク2キロ 貫通穴なのにノーマルより重い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月6日 22:37 ユーズドタダさん
  • ブレーキローター交換

    ブレーキ踏むとジャダーが(特に高速域で)出てたのでローター交換。 純正からDIXELのスリット入にしたんで更にジャダーが出そうですがね😅 とりあえずローターの角が立ってたものからの交換なんで安心です。 総走行距離:20,315キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 14:22 たぢゃんさん
  • ブレーキローター交換

    最近ブレーキを踏んだ時にジャダーが出ていました。 ローターが原因の可能性が高いので交換してみした。 まずはキャリパーを外します。 キャリパーブラケットの固定ボルトが想像以上に固くて外すのが苦労しました。 ローターの皿ネジはあっさり外れました。 ローターの固着も無く問題無く外れました。 交換用に用意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月10日 17:36 まこっち@さん
  • 【記録】40700km

    フロントをDIXCEL PD新品に交換。 詳細はYouTubeにアップした。 https://youtu.be/GjmkRc-vBjY

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 16:20 Ganemeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)