ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール補修-塗装

    塗装と言ってもホイール塗装なんてやった事がない素人でコンプレッサーがある訳でもなくスプレー缶なので、塗りたくないリム部をマスキング(・∀・) このホイールは、2ピース式の構造でロックナットを取ればリムとディスクに分かれるタイプですが、外そうとしましたが、簡単に取れちゃいけないものなので、断念しデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月17日 22:59 えんじぇるRさん
  • SSR アーデル 補修6

    方向性が決まったので塗装の用意のために足つけ&マスキング。 熱さの為休憩しすぎて時間オーバーの為今日はここまで。しかし4本分となると大分飽きてきますね^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月12日 22:40 ibu1104さん
  • ホイールガリ傷の補修

    どんなに気をつけていても傷を付けてしまうホイールのリム。あまり気にしないようにしていましたが、ちょっと思いついたので合間に補修をしてみました。 傷部分のエッジを指で触って引っかかりがない程度にヤスリで滑らかにします。ここでの作業が仕上がり具合に影響するので、できるだけ丁寧に行います。 ヤスリである ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月18日 11:05 ホンキートンクさん
  • センターキャップ補修

    スタッドレスタイヤに装着しているホイールのセンターキャップ。 先代から使い続けて約7年。 中古で買ったので更に経ってるかも? 塗装がボロボロなので補修。 表面と内側の接着面を綺麗にしました。 ダイソーカーボンシートを使います。 シートを貼ってこんな感じに 接着剤塗って固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 15:11 結月(ゆづき)@ONE(おね)さん
  • SSR アーデル 補修5

    溶剤で剥離ができないので手っ取り早くグラインダーでそぎ落としましたw (最後はいつも力技ですw) リムは曲線なので超難しい><; 1本目かなり慎重にやったのですがガッタガッタ・・・ 2本目ちょっと慣れたのかちょっとガッタガッタ・・・ 3本目コツをつかんだっぽいなのでだいぶマシ。 4本目まずまずうま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月28日 17:55 ibu1104さん
  • 白サビ、ガリ傷、塗装剝がれのホイールを綺麗にしてみた。その2

    で塗装。 薄く3回。 何やらキラキラしたものが舞っている・・・・ああ・・・疲れた。 書き忘れたが、このホイール6.5Jなのでかなりの引っ張りタイヤ状態になる。 って事は・・・・リムが見える事を想定してないこの状態!! これは、許せん!! 健康ドリンクを飲み気合を入れる! グラインダー24 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月1日 22:32 マスターpさん
  • ファブレス・ヴァローネ ポリッシュ加工磨き上げ

    市販の状態。比較的美品を見つけました。 加工の際は、既存のエアバルブ・センターキャップ・バランスウェイトなど全て取り外しです。 深リムやスポーク側面等のブラックペイント面を全て剥離。全体的に磨き上げていただきました。特に深リムは見事にピカピカに(笑) 作業料はヤフオクで落札したので、通常では却下さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 11:37 natsutomunさん
  • レイズ セブリング ホイール補修・研磨

    リム部分に小さいガリ傷?と蜘蛛の巣状の白サビがある😅 ホイールリムの側面は無理なのでリムの上側だけ補修したいこうと思います まず耐水サンドペーパー240番で白サビと表面のクリア塗装を水研ぎしていきます すこし水研ぎして乾かしてみたらクリア塗装が残ってるところがでてくるので残さず水研ぎします 24 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 14:49 ※HIRO樹※さん
  • 白サビ、ガリ傷、塗装剝がれのホイールを綺麗にしてみた。その1

    某オクにてホイールゲット!! 落札する際見た画像がコレ。 傷はこの部分だけかと思っていたが・・・・・ まさか?! 4本ともボロボロ!!orz おーい、2諭吉返せwwwwwと、泣き顔になった状態で作業をする事に。 ホイール補修なんてやった事が無い!! 取りあえず、400番、600番、80 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月1日 22:27 マスターpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)