ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ネガキャン!

    汚いパンチラですみません〜 m(__)m AERO OVERのリアキャンバープレート入れましたぁ〜 ( ´Д`)y━・~~ ついでにフロントもブラケットボルトを換えてキャンバーつけました〜 ♪(´ε` ) 仕事中にホームセンター行くついでがあったんで、とりあえずのボルトも買ってきちゃいました〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年6月25日 22:18 8910さん
  • ジャッキスロープの活用法

    何度か過去の整備手帳にも使用した画像がありましたが、改めて使用方法について気づいた点がありましたので、こちらにまとめておきます。 「そんなの知ってるよ~」 という方はスルーしちゃってください(笑) 前輪に使用した例です。 普通はタイヤの前に置いて、そのまま前進で乗り上げるところですが、タイヤの ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2013年8月11日 18:14 TANO-ONEさん
  • N-ONE フロアジャッキアップポイント

    ディーラーメカニックに教えてもらったジャッキアップポイントです。 フロント側から見て、エンジンマウントと燃料タンクの間にある、U字型の板です。 普通のフロアジャッキでは届かないか、ポンピングが難しい位置なので、ジャッキスロープ等を使用して地上高を稼いでからジャッキアップするとよいでしょう。 リ ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 2
    2013年5月23日 22:47 TANO-ONEさん
  • N-ONEの問題点を挙げてみる

    以前から気になっていた事なのですが、私の自宅はケヤキ林の近くにあることもあり、N-ONEのフロントガラスに積った落ち葉がボディの中を通ってフロントタイヤ後ろの赤の矢印の部分に溜まります。 納車から5年経ち、溜まった落ち葉や土が肥やしになり、ついに草が生えてきました。(+_+) ボディの下部(ジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月11日 01:32 元池田研さん
  • フロントダンパーマウントカバーの装着

    N-ONEの運転席側フロントダンパーマウントには 標準ではカバーが未装着。 ヒューズBOXの下に位置しているため(見えないから)カバーが無くても良しとしているのか・・・ 仕様ということでは仕方がないので、無いものはD.I.Yで装着しましょう・・・と言うことで部品を購入。 品名:フロントダンパー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月12日 18:10 waka884さん
  • OKUYAMA ロワアームバー取付

    前回の宮ヶ瀬ダムでの城下オフで、わっしぃさんから譲って頂きましたロワアームバー。 写真真ん中の白い棒ですが、なんといんぷさんから譲って頂いたものが、私の手に回るという関東部品リレーです(笑) ありがとうございます(≧∀≦) フォグランプ交換でバンパーを外したついでに一気に取り付けてしまおうという算 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月9日 23:28 テラ♂2さん
  • 下廻り・マフラー防錆処理。

    予定通りに朝イチタイヤ館入庫。   何時も通りに施工。 予約時に「冬タイヤ」への同時交換をお願いしていましたが「防錆処理」だけでお願いしました。 待ち時間にアンケート答えてゲット。   お支払いは20%オフと500円クーポン。   完全乾燥約1週間。 其の間は、雨◯ 高圧洗車X

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月24日 11:22 プリウス1年坊さん
  • リヤトレッド調整

    今回はリヤタイヤの納まりが気に入らなかったので、10ミリ外に出す計画を実行します。 ...じゃなくて、かざまぎけん様に作業依頼しました。 タイヤを外し、ドラムブレーキのカバーをパカっと引っこ抜き、ハブボルトを抜く作業でしたが... やはり10万km超えの車は錆で固着してました(汗) しかしプロ!錆 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月26日 20:01 テラ♂2さん
  • 嫁号N-ONE 足回り消耗品関係の交換

    嫁号N-ONEもロアアームのブッシュに亀裂を発見。サクッと交換しました。 タイロッドエンドブーツもぼろぼろでしたのでついでに交換。 エンドブーツもぼろぼろです。交換 キャリパーとディスクは私のN-ONEターボのを流用です😆🎵🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 06:17 △Nっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)