ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 気持ちの問題16~化粧直し

    ナンバーを止めているボルトとセットでカラーを着けていますが、経年変化?で赤が朱色~無色になりつつあるので、化粧直しをしました。 今回はプラモ用の赤クリヤーで筆塗します。 脱脂して筆で塗って完成。近くで見ると「ふ~~」って感じですが遠目に見れば問題なし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 15:47 やす黒Nさん
  • 1つ目の問題点クリア !

    1つ目の問題点の解決はコレ。2×6材。 それから用意したビス・ワッシャー。 2×6材を4つにカットしてもらって、それぞれ片方の端をななめカット。手間と仕上がりを考えて、ホームセンターにお願い(カット代460円)。 2枚重ねてビスで留めると「カースロープ」の完成 ! 高さ76ミリ。これでジャッキの問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月27日 15:24 じごくさん
  • 見栄えUP

    ブログに上げましたが、 ETCアンテナの穴塞ぎ用として購入するも なんとなくメーター上に付けてしまったコイツ。 外しました。 あまりにも「ただ貼り付けた」感が強くて(笑) 少し見栄えを良くしようと思います。 黒いプラ板を切り出し、 カーボン調シールを貼ります。 不要物から外した発光ダイオードを 穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月14日 14:57 いづぴょんさん
  • ナンバープレート隠し(後ろ用)

    今月26日の京都行きに備えて作ります。 「用意できるのであれば」との案内でしたので。 1000円単位のおカネをかけてもなぁ・・・と、 100均でこんな物を購入。 そこそこ厚みもあるし、切り易い。 とりあえず後ろ用を作ります。 ナンバーを留めるボルトで固定ではなく、 簡単にナンバーフレームに挟みこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年5月17日 17:36 いづぴょんさん
  • スマホホルダー改ドリンクホルダー

    スマホホルダーを貰ったけどスマホは運転中は見ないし触らないからテッシュケースの上に置きっぱなし〜 だから他の物置けるようにしちゃいました〜‪( ˙꒳​˙ᐢ )ウィッ‬ 綿棒のケースを両面テープでくっ付けて、シリコンで作ったラスタカラーのミサンガ?でちょっとお洒落に〜(๑˃ᴗ˂)و 毎朝買ってるコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月24日 20:55 Wolfman Junkさん
  • はじめてのDIY No.62【トレイ加工2 取付】

    現状ブラックトレーの カップ部をカットしたものを 前回ベージュカラーを加工し、 http://minkara.carview.co.jp/userid/604729/car/1731774/3598140/note.aspx ミントマットを敷いた ところまででした。 車輌側のダストボックスのカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 14:54 RB1/3さん
  • 車検証入れカバー

    膝も擦り切れ、ポッケにも穴が開いたジーンズ もうお役御免だね…と思ったその時 ふと閃いた そうだ、車検証入れのカバー作ろう♪ と云うのも わたしがお世話になったディーラーの車検証入れは 単に2つ折りするだけで止められない。 なんかパカパカして嫌だったのだ 現物あわせで適当にチョキチョキ ミシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月26日 22:33 いんぷさん
  • フューエルリッドデカール(マグネットタイプ)作成

    オフ会で目立つようにと、マグネットシートでフューエルリッドデカールを作っちゃいました(^^ゞ 使うのはダイソーマグネットシート A4 白 厚み1㎜とリンテックマーキングフィルム ブラック 48㎝幅 切り売り10㎝です(*^_^*) マグネットシートはコンパスカッターでリッドの大きさに切り抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年8月26日 12:40 おやじ.さん
  • シートコンソール 滑り止め取り付けの自己満足

    アクセス製のシートコンソールです。 ここに財布やら灰皿を置いてるんですが、 運転していると、コイツが左右に動くんですわ(~_~;) いい加減に我慢が出来ずに、裏側に滑り止めシートを貼り付けることにしました。 裏面全面に貼りたいので、バラして固定ベルトを外します。 外すには裏側のネジ6本取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月2日 16:07 マッスィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)