ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • ガソリンキャップにハセプロ さん

    貼るだけ! 自己満足✨

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 17:24 まるちゃん9199さん
  • ハセプロ ドアミラーバイザーⅡ 取り付け

    アルコールで脱脂後、位置合わせして一発勝負😁 多少ミラーが濡れなくなりますが、見た目向上アイテムです😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 08:41 まるちゃん9199さん
  • ハセプロ ドアリフレクションサイン貼り付け

    フロントドアは昼間でも目立つ赤に😁 三角の小さいヤツはフルオープンでも見えるコチラに😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 20:34 まるちゃん9199さん
  • デカール貼りました♪

    いつか青い車を買ったら絶対にやってみようと思っていたデイトナストライプ♪ 再就職で忙しくなる前にやっつけちゃおうと思い立ち、とある工房にとあるものを発注しました。 デカール工房テラのN-ONE用デカールです。 今まではカッティングシートを適当に切ってハリハリしてましたが、寒オフでSOさんのN-ON ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年8月6日 18:35 わっしぃ☆さん
  • ボンネットデカールの貼り付け③

    決めた上側から徐々に下側へスキージで慎重に貼り付けていきます。 下側も大分決まってきました 途中集中力が続かず遠目に眺める絵 いいっすねぇ~♪ ここで問題発覚 細いシルバーラインが綺麗に位置合わせできず片側が浮いちゃう状態に 仕方がないのでハサミで片側をカット 位置合わせをしてあたかもつながっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月3日 19:00 いんぷさん
  • 赤ラインシール貼りつけ

    SEIWA DRESS UP LINE-SEALとハサミとシリコンオフを用意します。 ボンネットはチェッカーストライプの両脇に。 余ったシールはボンネットの裏側に巻き付けて貼りつけられます。 サイドミラーはチェッカーとウィンカーに合わせて。 助手席側 ダクトの曲面ギリギリでもシールが薄くて柔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月27日 17:21 naka(=^・^=)さん
  • ステッカー張り替え

    みん友さんである黒耳会のやっこどんさんに、またまたお願いし作って頂きました フロントバンパー、位置決め 想像通りに❗ フロントの雰囲気…変わりました😆 サイド デカールの張り替え❗ マスキングで位置決めし… サイドも雰囲気…変わりました😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月15日 19:19 雅.masa.2019さん
  • ボンネットストライプの取り付け③貼り付け編

    堅めのラッピングシート且つ気温が低かったため、ドライヤーで折り返し部分を温めつつ慎重に折り返します。 ※火傷には十分注意してくださいね 折り返しの時はプレスラインを入念にスキージで押さえるなどしてしっかり貼り付けましょう。 そしてここからが難しい センターストライプから細いラインをどの位離すかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月18日 16:30 いんぷさん
  • エンブレムイルミネーション貼付。

    エンブレムイルミネーションに ハセプロマジカルカーボン (フィット用)を貼付します。 所要時間約3分くらい。 午後だとあまり分かりません。 夜になりました。 そんなに夜では ありません(笑) 寒いので以上です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月29日 20:34 abRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)