ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 嫁ONEちゃん初車検🔧😁

    早いもので嫁ONEちゃんの初車検🔧😁 交換しないといけない部品は未だ無く大丈夫でした👍 ブレーキオイルとエンジンオイル&オイルエレメントのみ交換😁 さすがに車検となると点検項目が多い😅 2年分の点検パック追加と車検代で¥103,000😁👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 20:11 まるちゃん9199さん
  • 5年目、2回目の車検〜早いな〜っ、

    今回特にお願いした 下廻りのアンダーコート防錆を スチーム洗浄 ¥5,280 アンダーコート防錆 ¥9,900 とくに1の画像赤丸の部分が こうなりました^_^ そして、 CVTオイル交換^_^ 今回2回目、¥5,247 エンジンオイルアップグレード ¥2,200 CVTオイル交換すると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 12:29 ごんた4号さん
  • 本日3回目の車検終了

    Dラ〜で出来るだけ安くして貰ったつもりです😅 (๑・̑◡・̑๑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月10日 19:26 KSA_ZEROさん
  • 7年目・車検

    7年目の車検でした。 特に異常なく健康優良児でした。 (80,303㎞時) タイヤの前後ローテーションを行ってもらいました。 結果、角が取れた乗り心地になりました。 空気圧を自分好みに設定し、ホイールを洗っておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月13日 14:09 shira3948さん
  • N-ONEプレミアム納車😁

    タントカスタムも今日でお別れ(ToT) 最終メーター124,444キロを走破! 何のトラブルもなく快適に走る事が出来ました!😁 今日まで本当にありがとうm(_ _)m https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/687427/car/3167466/p ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2023年3月21日 17:19 ねこじさん
  • 5年目ユーザー継続車検。

    前日に書類関係を揃えて、ネットで3ラウンドを予約♬ 12時45分に受付をし、重量税5000円、手数料1400円を払い検査へ 全ての検査を一発でクリアし、すぐ新しい検査証をくれました♡ 合計費用は 自賠責 25070円 点検記録簿 30円 重量税 5000円 検査法定手数料 1400円 合計 31 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月9日 15:19 國男さん
  • 継続車検(1回目)

    昨夏、娘用に購入した N-ONE 購入から半年 2月中旬に初回車検が満了するので 早目ではありますが、継続車検に… 購入したお店ではなく、FITでお世話になっているホンダのDラーへお願いしました 勿論、特に不具合もなく 次回の車検までのお任せ点検パックもお願いしました 前保有者の方がメーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 20:07 mana-worksさん
  • 3回目の車検を実施しました♪

    初年度登録が、2012年11月なので 今年は、3回目の車検となります。 あっという間で、もうその時期って感じです。色々有ったので早く感じます。 検査+定期点検整備 では、 今回Fパッドが減っているとの事で 交換を致しました。 Rシューは、3.8MM有りますので、 まだ大丈夫だそうです。 約10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月4日 17:13 biwanoahさん
  • まかせチャオ 値上げ^^;

    今回の車検も、まかせチャオに加入して行いました。 コースは、 車検から SSコースです。 内訳は、 検査+定期点検整備 2017年11月 46,500円 安心・快適点検 2018年5月  6,400円 12か月定期点検整備 2018年11月 20,500円 安心・快適点検 2019年5月 6,40 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月6日 10:55 biwanoahさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)