ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ホンダ純正インターナビ Gathers VXM-165VFiのタッチパネル交換

    中古で購入当初から、画面に謎の白いモヤモヤがありまして、気持ちもモヤモヤしていました。笑 分解してタッチパネルを外してみたところ、タッチパネル自体のモヤモヤだった事が判明。 タッチパネル交換に踏み切りました。 世の中タッチパネルのみ取り寄せて送ってくれる業者様がいらっしゃるんですね。2社見積もり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2020年1月24日 01:45 スケ太郎さん
  • サイバーナビ AVIC-VH9900 スライドギア交換

    AVIC-VH9900のモニターのスライドがガタガタで手でアシストしないと出てこないので修理しました。 分解時はモニターが出た状態で作業した方がしやすいかな? 特に難しい作業ではなく+ドライバーのみでok。 外側の矢印のマークがついてあるネジを全部外し慎重に持ち上げると半分になります。 ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年12月18日 22:37 ibu1104さん
  • ナビ周りのカタカタ異音

    ナビ周りからのカタカタ異音でお悩みの方、結構いらっしゃる ようですね。かくいう私も出ていました。 車内の静音化をすすめればすすめる程、この音が気に障ります。 さて、私の症状ですが、荒れた路面で異音が出ます。 この異音発生の原因が何か?を異音を聞きながら想像して みました。 私の音は「ミチミチ」「 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年7月15日 17:42 jacpotさん
  • カーナビ異音対策

    納車時からずっとカタカタ異音がしていました。 女房は気にならないと言っていますが、たまにしか乗らない私は耐えられません。 そこでバラしてみることにしました。 はい! バラしました。 何か擦れたような粉が出ています。 ナビの天板にも。 エプトシーラーです。 私はカプラーのカタカタ音防止用によく使いま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年5月14日 16:07 はたのっちさん
  • ナビの異音対策

    納車後1週間が過ぎる頃から鳴り始めた、ナビ周りからの異音が発生。 最初は小さ目の音でしたが、次第に大きな音になっていきました。 取り付けしてもらったDラーでチェックしてもらっても原因がハッキリわからなかったけど、色んな所を押さえてみて、音の出ていそうな場所を突き止めました! ナビパネルの下側を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年8月27日 22:42 夕海さん
  • JG1 Gathersナビ走行中制限解除

    Gathersナビの走行中制限を解除します。 真ん中がリバース・パーキングコネクタです。 コネクタには白と薄茶が配線されており、どちらかがリバースで、どちらかがパーキングとなります。 針をコネクタに突っ込んで選別作業を行いました。 ギヤをバックに入れ電圧を確認出来た方がリバース。もう一方の配線がパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月23日 10:52 やる気になればさん
  • ナビ周り異音対策

    エアコンダクト横のリブが擦れてキチキチ鳴って粉吹いてた。 エアコンダクト左右のリブにエプトシーラーを貼る 今度はビビるのでディーラーで対策処置をしてもらった。クッションテープ等でナビを動きにくくしてもらった。 まだビビるのでパネルの合わせ面にエプトシーラーを貼付。 今度は違うビビリが、、、助手席エ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月26日 21:35 眠狂獅郎さん
  • JG1 バックカメラ変換アダプター交換(バックカメラ映らない修理)

    バックカメラが映らなくなりました。 (ナビの着脱などに関しましては別途記載の整備手帳をご覧ください) 純正バックカメラやナビが壊れる確率は少ないため、バックカメラ変換アダプターの基盤が怪しいのではないかと思考し、 新たに別のバックカメラ変換アダプターを購入。 この疑わしいバックカメラ変換アダプター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月19日 18:11 やる気になればさん
  • ナビのビビり音

    車体が跳ねるとビビり音が出るので、ディーラーで修理に出す。 翌日には、ほぼ鳴らなくなりました。 素早い対応に、感謝。 代車の、Nワゴンです。 oneと比べると、広いです。スタイルもGOOD。 ただ、ノンターボだったので走りは普通でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月16日 13:24 国分のおっさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)