ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー【交換】

    スピーカー余ってたので交換してみました 形状はこんな感じ ラパンみたいにタッピングで無理矢理固定は抵抗あったので、インナーバッフル使ってみました。 スピーカー端子変換ハーネスも用意 遮音性良いのに見たら割とスカスカ。なんでこれで遮音性良いんだろ。 インナーバッフル取付 スピーカー取付 タッピングは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 16:35 kuhlさん
  • スピーカーを入れ替えてみた

    純正のスピーカーを入れ替えてみようと選んだスピーカーがこちら TS-F1740S 選んだ基準はツィーター付のツーウェイの物で価格を抑えた物 ツィーター別取り付けならば位相が取りやすく聞きやすくなるからかな 今はこんなに安くてそこそこ良い音が出る スピーカーが選べるんですね。 ツィーターの取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 23:15 勢十郎さん
  • リアスピーカー交換

    精密ドライバーで蓋を開けたらドライバーでねじ外して、内装剥がしでトリムを外す トリム外したら純正スピーカー取り外し レジェトレックスとエプトシーラーでデッドニング 細かくはやってないけど、とりあえず制振と静音やった状態 ドア全体は前回デッドニング済みなので割愛 スピーカー組み上げ バッフルボード取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 22:22 道志拓海さん
  • ディスプレイオーディオ交換

    納車時についていたモデルはBluetoothが使用不可でしたので、事前にオークションで後継機のWX-201Cを仕入れておき、ナビ取り付けまでの繋ぎで交換しました。 純正から純正への交換なのでコネクタを繋ぎかえるだけで完了です👍 Bluetoothが使えるようになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 15:13 こばそ♪さん
  • ホンダ純正ナビVXM-185VFiに外部入力を!

    せっかくの機能を使わないのは勿体ないので外部入力を使えるようにしました。 用意するもの ・VTRアダプター(VTR-04-8P) ・USB 3.0 & HDMIマウントケーブル ・HDMI to RCA 変換コンバーター シガーソケットを外した穴を利用して取り付けました。 外したシガーソケットは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 14:47 VELLRIKIさん
  • フロントスピーカー交換

    精密ドライバーのマイナスで開けられます 蓋を開けたらドライバーでゆるめる ミラーカバーを先に外します 内装のトリム外したらスピーカーを外す 純正はボルト一本でとまっているだけ、、、 スピーカー裏側をデッドニング その他の場所はすでに事前にデッドニング済み バッフルボードと取り付け インパクト使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 21:19 道志拓海さん
  • ALPINEもどきツイーター取付け

    ツイーターをAピラーへ付けました。 安物のスピーカーですが一応ハイパスフィルター(何マイクロ?)も付いておりポン付けでもいい感じの音が出ました。 高い無極性コンデンサー付けるともっと良くなるみたいですがコスパを考えてそのまま付けました。 付けたのはこれです。 全くのオリジナルの無いALPIN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 23:53 Yossyです。さん
  • ベリーショートアンテナを装着してみた😁

    N-ONE純正のアンテナは車体に似合わず長いような気がします(-_-;) これだと気軽に立体駐車場に入れないので交換します😁 こちらのスーパーショートアンテナを取り付けます😁 長さは約3.5cmです🎵 ボディカラーに合わせてレッド&ブラックタイプにしました😁 https://minkara ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年6月29日 07:51 ねこじさん
  • スーパーツイーター追加

    スーパーツイーターを丸の所に追加してみます。 追加するのはこれ、Take T BATPUREです。 スピーカーのプラスとマイナスに繋ぐだけで、音質改善効果が得られるという物。 ツイーターの出力に並列で繋ぐので、分岐ケーブルを作りました。 分岐ケーブルを繋げて、分岐先にスーパーツイーターを接続しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 20:21 スポRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)