ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 純正ナビ+ハイグレードスピーカー周波数特性

    純正ナビとハイグレードスピーカーの、リスニングポジションにおける周波数特性とその調整方法。 ナビには細かなイコライザーの調整項目もありました。そこで、まず車内がどんな音響特性か 確認していきます。 2台の端末を用意して、1台はナビに接続して ピンクノイズ発生アプリからピンクノイズを 再生させて、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 08:25 ヤシマ作戦 Sさん
  • フロントドアデッドニング途中まで

    ドア内側と(雪でマトモな写真撮れなかった) 写真にはないけど、もっとガッツリ防振してます。 ドアの内張内だけ施工。 まだ寒いので、今はここまで。 レジェトレックスが硬いので、続きは暖かくなってから。 それでもそれなりに音は良くなりました。 写真ではこんなだけど、実際には半吹雪だった。 もう3月も終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 19:42 kennnnyさん
  • 地デジアンテナ取り付け?回目

    中華ナビや中華ドラレコの発する放射ノイズによって受信感度が下がるなら、電波障害が届かないリヤガラスにアンテナを貼ったらどうだろう?と考えていたところ 以前から気になっていたダイハツ車についてる特徴的なアンテナがヤフオクで入手できることを知り(去年は売ってなかった)早速購入。 フロントガラスは端から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月19日 17:15 わら太さん
  • スピーカー取り付け

    スピーカーは簡単だけどそもそもドアが薄いので… 肘掛け部分がドアのインナーパネルにめり込んだ作りになってる 外すとなにやら凸凹の白いパーツと予想通りインナーパネルに入り込む形状 白い謎パーツは迷わずカッターで切り取り ついでにスピーカー穴周りの内側のフチ部分も切り取り ということで埋めてみた 面倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 08:09 mortalxさん
  • センターコンソール付近の異音動画あり

    去年の暮れあたりから6速90キロ付近から加速するときにセンターコンソールから「ジリジリ」というような音が出るのが気になっていた。いよいよ我慢の限界だったので内装を剥がし、徹底的に調査したので記録します。 動画を見ていただくと分かる通り、この異音はシフトレバーを触ると一時的に収まるので、販売店に症状 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:39 わら太さん
  • スピーカー交換&プチデットニング

    純正のショボイ音をなんとかするためにスピーカー交換します。 アルパインのすごく古いモデルが余っていたので装着します。 ついでに木製のバッフルとエーモンのプチデットニングキットを装着しました。 純正に比べたらすごい変化! すごくクリアな音になりました✨ STE-172C 詳細はわかりません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 11:50 shinchaさん
  • エアバッグユニット異音の原因final

    ハンドルから異音がしたら、こういう中の配線が遊んでるのかな?とか思うでしょ?でもそれは大ハズレです。 今回やっと3~4型Nシリーズで広く採用されているこのエアバッグユニットの異音の原因を突き止めました。この整備手帳をホンダの中の人に読んで欲しい。こういう異音はクルマの質感を著しく下げますよ。 「バ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月14日 17:20 わら太さん
  • USBポートに照明

    USB(充電)ポートに照明を取り付けました。基盤ごとひきずり出すことができたらもっと簡単だけど、それをやると多分こわれちゃう・・・と自分の勘がそう言っている。 フタに穴を開けて青色LEDを差し込むだけ。 光源が遠いようだけどこれぐらいは光が漏れる。 n-oneのセンターコンソールにはもともとLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 16:38 わら太さん
  • ONKYO HF-Player(iPhone)によるリアルタイムDSD再生

    iPhone側から 1.Lightning-USB 3カメラアダプタ 2.Lightning充電ケーブル 3.ポータブルアンプ(iFi audio GO link) 本体側に 2を接続するUSB端子、3を接続するAUX iPhoneをYFFSFDC スマホホルダーでシフトレバー下部に固定。 ONK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 17:57 kazn1013さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)