ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • シンサレート貼り

    センターピラーカバー。写真を撮れてないけど上側(シートベルトが固定されている)にも貼っています。 クオーターピラーカバーはもの凄く静音に効果がある場所で、純正状態でも小さなシンサレートが貼られていて、このカバーを外した状態で走行するとダイレクトに外部の音が車内に侵入してくるのがわかります。今回はピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月30日 16:44 わら太さん
  • ドアのデッドニング完了!

    材料を揃えたものの、時間がなくて先送りにしてたドアのデッドニングがようやく終わりました! 静音も兼ねてフロントLR、リアLR、リアハッチを施工しました。単純作業ではありますがドアパネルと内張りに施工していったところ、2日くらいかかりました…… まずは防水ビニールを外し、ブチルゴムを除いてキレイに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月12日 00:27 ササしぐれさん
  • リヤ周りの異音→解決!

    気になりだすとしまいにはクルマそのものを嫌いになってしまう異音問題。結構前から気になっていた左後方から聞こえるチリチリ音が解決したと同時に新事実を発見したので記録に残します。 結論から言うとドア裏のこのゴム足を調整したら見事解決したのでした。異音の正体は走行振動によるドアのガタつきだったのです。 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2023年9月11日 18:24 わら太さん
  • fire tv stick取付

    Wi-Fiは、NBOXから載せ替え。 ジャスピー HDMI E type c2246。 HDMI 接続。 取付。 映りました。 虫刺され防止に!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 16:49 エム123さん
  • スピーカーリング なんつって。

    セリアの金ザル、4つお買い上げ。 いとも簡単に外れる。が、攻撃してくるので軍手が必須。 ちょっとゴム質な両面テープをペタペタ。 エーモンのno.3930 結構強力タイプ。 脱脂して、いざ! お、おう…ちと、テープがいらっしゃるのがわかる。みなさんはうまく付けてるみたいなので、わたしの器用不足やね。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年6月26日 21:08 五鉄さん
  • 謎のホンダ純正スピーカー取り付け

    10年前、フリードに付けようとヤホーオークソンで購入したスピーカーでしたが微妙に穴が合わず寝かせていたものを取り付けました。 ちなみにホンダの車はスピーカーも防水の役割を持っていて、ドア内に雨水が通りやすい事から安易に社外品は付けない事にしています。 標準品との比較。 のちにN箱スラッシュに採用さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 10:10 Nack3さん
  • 埋め込みパネルスピーカー加工

    TNCUSTOMさんの埋め込みパネルスピーカーを買いました。 現物確認、手触り最高! かっちょええ! ん?んん⁈ ツイーターのサイズと埋め込み本体、スカスカやん Σ(゚д゚lll) 注文確認… やってもうた… カロなのにアルパイン用頼んでた… ショップさんがええ所で、「なんかあったら手直しするよ〜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月15日 18:47 五鉄さん
  • 地デジアンテナ取り付け

    N-WGNはルーフアンテナに地デジが内蔵されていたけど、なんとN-ONEのルーフアンテナはラジオ専用。だから地デジを4アンテナで見るには3本の追加アンテナが必要なのです。調べたらこれはJG3からではなくJG1のローダウンからの仕様で、要するに短いルーフアンテナが地デジに向かないということらしい。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月7日 21:36 わら太さん
  • JG3 エーモン「ビビリ音低減モールダッシュボード用」を取り付け。

    以前N-ONEのAピラーからの異音解消の記事を投稿しましたが(関連情報を参照してください)、その時にカタカタ音の原因がわかっていなかったので取り付けようと購入していたエーモンの「ビビリ音低減モールダッシュボード用 約1.5m 4984」を、長らく放置してあったので取り付けました。 ちゃんとした化粧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 13:15 もうやん@JG3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)