ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • GTウイング取り付け④

    あれからホームセンター回り、ステーも色々と試して見ました(笑) 先ずは短いステーを追加して取り付け… ウイング自体も腰高感あり、ハッチも全開に出来ず(T . T) 次に長いステーで♪ ハッチ全開も出来て問題無し(笑) しかし何かあっさりし過ぎてるって言うか、 イメージとは違うよなぁ〜 延期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年1月27日 19:44 【 鷲 】さん
  • 無限 REAR UNDER SPOILER

    FRONTとSIDEにSPOILERをつけたらやっぱりREARがさびしくなったのですがタイミング良くヤフオクに出物があったのでゲット! 色は一緒だしバンパーまでついてます。 でもマフラーがセンター出しなのよね、、、 ってわけで右出しに改造。 マフラーガーニッシュ風に仕上げようとカーボンシートと0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月21日 13:40 ハチワンさん
  • GTウイング取り付け③

    前回ステーとハッチの間に作った土台にエアロ用の両面テープ&ハッチに引っ掛けてネジ留めしたのですが何とも頼り無くチョット心配でした… ibuさんがハンドナッターを購入したと聞き、早出勤務の後直行で加工して貰って来ました(笑) 到着したら既に兄さん着(笑) 先ずはステーに穴開け、この辺?とか言いな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月11日 13:36 【 鷲 】さん
  • バンパー?加工[その3]

    今回は塗装編! ちょっとしたアクシデントがあり、 フォグランプがつけれないので 取り付け編は後日… メッシュはグリルと同様につや消しブラック! そしてこちらも同様にアラバスターシルバーで塗装! 少しだけツヤありのブラックで塗り分けしてます! こんな感じ あんまりわからないが、自己満足の世界! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 15:32 かにじゅだ。さん
  • バンパー?加工[その2]

    前回切ったところを150番の紙やすりでキレイにし ↑ここは写真忘れました アルミメッシュを貼るための段取りをします! 油性ペンでは分かりにくいので マスキングテープ師匠で大まかな形を取ります ニッパーでザックリ♪ ちなみにアルミメッシュは 横100cm×縦33cmのものを使用しました。 値段は1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 17:55 かにじゅだ。さん
  • バンパー?加工[その1]

    バンパー(?)の中をくり抜いてメッシュを貼ります! 安上がりかつビジュアルを変えるために! 樹脂って加工楽チン♪ まずは向かって左側を! そのまま右側も ちなみにヤフオクで落としたため少しキズが… まぁ自分で塗装するし気にしなぁーい♪ あ、今日使った工具は インパクトに3mmドリルビット 木工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 15:40 かにじゅだ。さん
  • リア ディフューザー 自作

    まずは転がっている廃材をじっと見つめる。 使えそうな部分があれば、グラインダーでカット!! 当初、フロントに使う予定だったがリアの方がしっくりくるので予定変更。 ただ、幅やセンターマフラー逃げを考えて・・・・ こんな形になりました。 これをベースに車体合わせで微調整。 FRPを使って切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月18日 12:00 マスターpさん
  • 無限エアロバンパーにちょこっとカーボン 貼り;^_^A

    おやじ号にはフォグランプ無いからこのスリットみたいな部分とデイライトの部分が気になって・・・ コンパスカッターで90mmに切り出し_φ(・_・ 周りの部分は20mm スリット部分は型取りして切り出して_φ(・_・ 脱脂して貼り付けて出来上がり〜(#^.^#)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2015年1月18日 20:11 おやじ.さん
  • 冬支度ついでにいたずら その2

    今年の弄り納めです(たぶん) フロントアンダーストレイキがラッセル車になりそうなので対策してみました。 これって、4WD車にはついてないんですね。なぜかFF車特有みたいです。こいつの機能はEGルーム内の温風を抜く為の物(たぶん)。 問題は低すぎるって事。(車高下げなきゃいいじゃんって話もあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月12日 22:21 ケロロターボさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)