ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • 空力改善の試行(マットガード?)

    これまたYoutubeに上がっていた空力に関する動画に影響され、やってみたくなりました。 タイヤハウス内の乱流により発生する揚力を抑える目的で、本来、タイヤの後方に付けるマットガードをタイヤの前方に取り付けてみました。 狙いとしては、 マットガードにより発生した渦(負圧)でタイヤハウス内の空気を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 00:47 フジオFフジオさん
  • リアストレーキ交換

    結構やっている方が多いリアストレーキをN-WGN用に交換しました。 部品は結構前に購入してあったのですが、タイヤ交換のタイミングまで待っていました。 こちらはN-ONE純正です。 小石や泥などが蓄積しています。 左がN-ONE用、右がN-WGN用となります。 大きさの違いが一目瞭然です。 N-O ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年2月16日 20:44 k--5さん
  • 空力改善の試行(ボルテックスジェネレータ)

    最近、空力に興味がありまして、皆さんお馴染みのボルテックスジェネレータを試してみました。 諸説ある様ですが、沢山付けるとゴテゴテ感が出てしまうので、横はこんな感じ。 ルーフはこんな感じで貼り付けました。 付けた感想としては、 みんカラの先輩が仰ってましたが、 『追い風の中で走っている』 という表現 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月12日 22:58 フジオFフジオさん
  • 百均チューン/ホムセンチューン ボルテックスジェネレータ?

    またもや百均アイテムに手を出してしまいました。 効果を確認する為、ルーフとボディー側面のボルテックスジェネレータ(エアロフィンプロテクター)を撤去し、一週間運用した後、新しい試み?を行いました。 ドアミラーはかなりの抵抗になるらしいので、ボルテックスジェネレータを試してみたかったのですが、あまり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月5日 23:19 フジオFフジオさん
  • 納車~無限~

    無限フロントスポイラー 無限グリル 無限リアスポイラー&マフラー 無限サイド 無限バイザー 無限フロアマット&ペダル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 12:00 みっちー0109さん
  • フロントハーフスポイラーを赤モールへ交換

    塗装がグチャグチャになったので、掃除も兼ねてモールを赤に変えてみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月5日 17:58 いまい2号さん
  • 取付方法変更(๑´罒`๑)

    妻がリップを気にせず車止めにヒットさせたらしいので…( ̄▽ ̄;) 取付部分が破損( ̄▽ ̄;) 裏側ヒビだらけ( ̄▽ ̄;) ボディに両面テープで付けるために邪魔な部分はカット٩(ˊᗜˋ*)و こんな感じに(o´罒`o)ニヒヒ♡ 硬めのスポンジに両面テープが付いたものを買ってきて 両面テープが付いた方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 18:42 パロテツさん
  • S2000用 「フロントストレーキ」の流用

    知ってる人は知ってる「パーツ」です。最近は標準でついてる車結構ありますね。N-ONEもリヤは付いてますね ローダウンはしない事に決めましたので、今回は何となく付けてみました 作業は簡単です。ジャッキアップして、丸で囲った2カ所のクリップ外しました 私は面倒がやなので、ここの2カ所を流用しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年11月12日 11:09 蒼い桜さん
  • リアハーフスポイラーのモール交換

    モールが黒でも良かったんですが、気まぐれで交換することにしました。赤色のモールです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月29日 19:53 いまい2号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)