ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプのHID化

    フォグランプのHID化の作業を行いました。 日を分けて行ったので、作業時間は正確ではありません。 遮光塗装、乾燥&焼付けに3時間、取り付けに1時間といった所です。 純正のランプの遮光部と位置合わせをしながらマスキングテープで塗装面以外をグルグル巻きにして塗装。 使用塗料は99工房の耐熱ペイント( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月24日 18:57 たまやん@八王子さん
  • HIR2ハロゲンのHID化

    まだ数少ないHIR2のHIDキットですが、このキットを開けた瞬間あまり長持ちしないような気がしました^^; 常時12Vはバッ直、手持ちの40Aリレーキットを介して作動させます。 まずは、ロービームの裏蓋にグロメットの穴あけ加工です。左右で蓋の形態が違い、丸が助手席側、四角が運転席側です。運転席側は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2012年12月16日 04:48 かけさんさん
  • ヘッドライト交換

    ヘッドライトを外すのに、バンパー、グリルを外してやっとヘッドライトが外れます。 ヘッドライトを外して42Wのバラストを固定して、さらにヘッドライトに加工してバーナーを固定すれば完成です。 ついでに、フォグもHIDにしちゃいます。 全点灯❗️ 明るい‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 00:37 NO.0207さん
  • LEDからHIDへ #1

    LEDヘッドライトを取り付けたのはいいけど、光が弱くて遠くを照らさないという問題が。。 雨の日は最悪で、点灯してるのかどうかもわからない(ーー;) これは大変だと、HIDへの変更を決意! HIDを取り付ける為にはバラストやらなんやらがあるので、ヘッドライトの裏釜に穴を開けないといけないのです(T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 10:04 JOE。さん
  • ウインカーLED化チャレンジ

    レギュレーターを取り付けるべく場所探し リアしかないよな フロントからはまず無理そうだし… さくっと配線を取り付け 電源部分も持ってきて 床下収納スペースに レギュレーター本体を仮置きし バルブ交換にてフロントで大苦戦! 手が入らない…これマニュアル通りにそ のまま交換できる人すごいよね 自分届 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月17日 05:13 Macさん
  • フォグランプHID化②

    リレーから出ている赤い配線は、バッテリーの+端子に繋ぎます。 左側のバラストユニットへの配線はヘッドライト下側を通します。 右側のバラストユニットへの配線は先ほどの純正配線と同じ位置で右側へ通していきます。 さすがにこの線は長さが足りなかったので、途中から追加しました。 赤い色の線がそれで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年9月15日 02:19 ENM73さん
  • ヘッドライト ハロゲン→HID化

    バラストは持っていたのでHB4のバルブを購入。 爪をカットしてHir2に対応した。 バルブ側の配線に間違いがあるのか、プラス・マイナスが逆になっていたので、カプラから配線を引っこ抜いて修正。 ヘッドライト下にバラストを固定して取り付け。 バンパーを戻して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 00:58 さん
  • フォグランプHID化①

    ツアラーに新車時から取り付けたフォグランプですが、いつかHIDに・・・っと思っていたところ、手に入りましたので早速取り付けにかかりました。 35wハロゲンから、55wHID3000ケルビンに変更です。 昭和のおぢちゃんはフォグはイエローに光るモノだと思っています。 まずはフロントバンパーを外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月15日 01:21 ENM73さん
  • HIR2ハロゲンバルブをHID化 N-ONE専用キット55w その②

    続いて運転席側のバラスト位置。 ヒューズBOX奥の僅かなスペースを見つけました。 ヒューズBOXはツメ3箇所でステーに固定されており、マイナスドライバーで簡単に外せます。 バラストを付属のステーに取り付け、片側をヒューズBOXステーのボルトに共締めし、もう片方は強力両面テープで固定。 リレーはヒ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月30日 07:49 ともふらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)