ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアワイパーブレード及びフロント左右ワイパーリファール交換。

    納車満6周年を控え、このところ拭き取りが悪くなってきたワイパーゴム関連を交換します。 作業は古いリファールをブレードから引っこ抜いて、新しいリファールをブレードに差し込みます。 右前(上新、下旧)。 左前(上新、下旧)。 リアはブレードごと交換。 上旧、下新。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月12日 16:30 ばっしぃ。さん
  • JG1 ワイパーブレード交換

    INEX JG1 N-ONE エアロワイパー ブレード 2本 475mm×375mmを購入。 ギザマーク分を指で押さえ カバーを持ち上げ アームへセットし カバーを閉じたら装着完了。 ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 09:00 やる気になればさん
  • リアワイパーブレード交換

    あつあつのやきいもです。 リアワイパーの拭き取りが怪しく、少しビビりがちになっていたので馴染みのスタンドでブレードごと交換していただきました。 拭き取りがスムーズになり気持ちいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 16:41 あつあつのやきいもさん
  • 良かったので梅雨入り前に!

    一年前にコストコで見つけて使ってみたら問題なく今まで使えました。 交換するのにめちゃ硬くて心配でしたがなんとか外れたので新品に! 外す時はグローブした方が良いと思います。 サイズ! 今回確認したら助手席側のサイズが長くなってました。 一応、オールシーズンタイプです。 リニューアルされて新しくなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 21:53 ショウ!さん
  • 備忘録 スノーワイパー

    冬に備えてスノーワイパーに交換。PIAAって白文字がちょっと目立つ サイズ控え

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月9日 14:46 けけしさん
  • ワイパーブレード交換

    時期が来たのでブレードごと交換します 特にこだわりもないので仕事帰りに寄ったオートバックスで目についたガラコのブレード付きを買いました。 安定の夜作業! この時期は日が暮れるのが早くてアフター5の弄りはタイヘンですよね。 取り敢えずレバーを押しながらサクッと引き抜きます。 一応、新旧比較を… まぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月10日 20:20 こ な@57さん
  • 夏ワイパーへの交換

    ディーラーでタイヤ交換時にはサービスで交換してくれるワイパー交換ですが、せめて愛車のワイパーぐらいは自分で交換しなきゃぁね(^^; 冬用ワイパーの取り外しは、夏用ワイパーと違ってレバータイプのロックが付いてる分、作りが多少複雑ですよね。レバーを開けてからどう外すか一瞬悩んでしまいます。 いきなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 01:14 vinodasさん
  • 裏切られる事無い?

    GWですね! 特に前半の3日間はやる事も無く毎年この時期にワイパーのゴムだけ替えてましたがエアロワイパーにしたいなと思っていたこの頃N-BOXのタイヤ交換でコストコへ行った時に見つけたこの一品! サイズ関係なく同じ値段!全天候型! ST205の時にこのメーカーのスポーツタイヤを履いたのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 11:09 ショウ!さん
  • 昼下がりのワイパー交換

    コストコワイパー(ミシュラン製)への交換にあたり、ガラコのペーパーで下地処理してその後に塗るだけのガラコをヌリヌリ パッケージから出すとクギ形に対応するアダプターが既に付いた状態 (他の取り付け形状用のアダプターも同梱) ゴムの部分が黄色なのは保護のプラです。 ※拭き取りゴムが黄色ではありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 14:27 海老ふらいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)