ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • トーナメントワイパーとフラットワイパー比較…

    最新の軽自動車なのに… N-BOXはそうなのに… そこそこ高い軽自動車なのに… なぜ、フラットワイパーじゃないんだ(T_T) とパーツレビューでも書いた通りです(笑) 色々調べた結果、何パターンか手段を発見… 1 社外品をつける  ・ BOSCHなどの社外品を付けるのが手っ取り   早 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2023年9月1日 23:48 tom8さん
  • リアワイパー倒立化…

    この形状のワイパーを見ると、倒立化をやりたくなっちゃいます(笑) 歴代この形状は、してきました☆ この形状でないオデもやっちゃいましたが( *´艸`) まぁ、写真を撮らなさ過ぎて、まともな整備手帳ではないですが、記録として… ナンバー灯のLED化と同時進行です♪ 変な体制で写真を撮ってい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月1日 22:19 tom8さん
  • リアワイパー スムージング

    リアワイパーを撤去したった。 ワイパー外したとこ。 バイバイ、リアワイパー君。 君にはお世話に… ならんかったな、一回も。 作業ついでに、ナンバー灯変えたった。 雨の侵入防止に、純正パーツのメクラをパコって嵌めた。 みんカラ先輩を参考にこれを購入。 ボルトが長いので、切断した後にブラックをプシュ〜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年6月25日 22:03 五鉄さん
  • バリアブル間欠ワイパー

    今更ではありますが、N-ONEのバリアブル間欠ワイパー。 昨年8月のMC時に、無くなった装備でした。けど、個人的にバリアブル間欠機能がない事が許せない人で😅ディーラーに頼んで、納車日前日までに追加配線取り付け、ワイパーレバー交換してもらってました。 追加配線はBCMからワイパーレバーまで引く必要 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2023年6月25日 15:17 な・べ~やんさん
  • リアワイパーレス

    リアワイパーレスにしたため、このパーツを使いリアガーニッシュの穴を塞ぎます ボルトが長いので切断して、リアガーニッシュの穴に取付けます 表はこんな感じで塗装してあります リアワイパーモーターを外したためリアハッチの穴を純正パーツで塞ぎました あとは元に戻して完成です ジャストサイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年5月3日 22:28 sugi@-N-さん
  • マイチェン前のように・・・バリアブル間欠ワイパーに変更①

    JG3/4マイナーチェンジ前には標準装備ですが、JH3/4同様、コストカットという名のマイナー後では省かれている、バリアブル間欠ワイパーの間隔を可変するワイパーレバーを付けてみようと、実行・・・ N-BOXのGグレード情報は多いですが、マイナー後のN-ONE・N-WGNの情報は未だなかったような。 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 1
    2023年5月3日 18:51 DAIHATU HAIZETさん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパー使わないので撤去しまーす🎶 車汚くてすみません💦 ワイパー根元のカバー外します💡 爪で止まってるだけなので素手でイケます♪ 10ミリのナット外します🔩 ナット緩めたらワイパー抜けます🎶 1回も使ってないけどおつかれさまー🍵 お次にリアゲート内張外します💡 クリップ取るのに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2023年2月17日 11:54 かーーーずさん
  • リアワイパーレス加工

    いきなりビフォアアフターの画像ですが、 アドバンスドルームミラーだとリアワイパーをあまり使わないのとリア周りをスッキリさせたいので外す事にしました。 良く売ってるワイパーレス用キャップだと突起物が出来てあまり好きでは無いのですがガーニッシュのスムージング化は自分の技術的、時間的に出来ないので家にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月14日 12:38 ですもさん
  • リアワイパー倒立化

    こちらリアワイパー。デフォルトの停止位置は水平です。 この停止位置を、斜め上の動き切った位置へ変更する作業(倒立化)を実施します。 まずは、ガラスを濡らしてワイパーを作動させ、新しい停止位置を確認して養生テープ等で目印を付けておきます。 汚れがクッキリしてるなら省略可ですw ワイパーアームを外しま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年2月12日 22:58 ymhrさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)