ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 無限ドアハンドルプロテクターの取付け

    車1台分2セット必要です。 台所洗剤を水で薄めたものを用意しました。 貼付け部位の清掃を! フィルムを剥がし、塗布します。 プロテクターを貼り付けます。界面活性剤が効いてますので、滑らせながら位置決めします。(洗剤が多かったかも                   (;^_^A) 位置が決まれば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月23日 18:33 ron-43さん
  • テールゲートスポイラー外しました

    クリップ穴とウォッシャーノズルの穴を隠したい バックスで買ってきたコレつけます 4000円くらい こんな感じ ヨシっ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月16日 18:36 しこりんですさん
  • JG3 無用の長物ステッカーを、剥がしてやりました。

    何の役にも立たない美観を損ねるだけの2枚のステッカー、バイバイします。 ドライヤーでよく温めます。 爪で端をくいくいっとめくって、引っ剥がしてやりました。 パーツクリーナーで綺麗に拭き取って…あ〜、スッキリした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 13:01 もうやん@JG3さん
  • フォグ周りのパネル取り外し

    お友達からココ外し方わかる?って問いをもらったのでぶっつけ本番してみました。 フォグランプ回りのパネルですね。 観察してみると どうやら内側上部のメッキパネルが動きました。 そこから徐々に浮かせて爪を解除しながら取り外すみたいです。 本体側の爪位置はこんな感じ 取り外したメッキ枠 ここだけ薄 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2022年4月24日 20:24 いんぷさん
  • 無限ドアハンドルプロテクター取り付け(気泡の空気抜き)

    いきなり取り付け済み写真ですw 取り付け自体は難しいことは有りません。 が、気泡が入りポコっと膨らんじゃうですよね。 そこでまち針で膨らみの中心辺りをブスッと刺して穴を開けオデキを潰す様に空気を搾り出しました。 チョコっと針の後は残りますが個人的にはそんなに気にならないです。 ポコってしてるより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 16:56 ですもさん
  • Z型 ウェザーストリップ設置

    テールゲートの隙間から見えるボディ色(黄色)に対処するため、買ってみました。 初めて見るメーカーです。安い🙆‍♂️ 施工途中の写真がなくてすみません… ドア開けて、脱脂して、貼り付けるだけです! 見た目が高級車っぽく?なったので非常に満足です! 多少の整流効果も、ある…でしょう、きっと。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 18:54 けいけいたさん
  • リアホイールハウス内の穴埋め

    諸先輩方の追従です😁 幕付きグロメットをお客さんの所から強奪😆 表側☝🏻 この穴を☝🏻 幕付きグロメットで塞ぎます✖️ 右のリア 左のリア スッキリ✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 12:41 まるちゃん9199さん
  • 見た目&防犯?

    掃除していたらササクレ発見😮‍💨 広がっても嫌なので、以前使っていた物に交換します。 赤くアルマイト処理されたビスの受皿 経年劣化で表側はボロボロなので昨日に引き続き塗装します。裏は綺麗なまま 表面少し削り塗装乗り良くします。ダンボールに両面テープ貼って固定。濡れているのはシリコンオフ塗布した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 11:29 やす黒Nさん
  • リアバンパー外し

    ここにタッピングネジがあります。 矢印の方向からドライバーを当てます。 ローダウンしているとドライバーが入りにくいので、少しジャッキアップすると良いかもしれません。 図の位置にそれぞれ、ボルト・クリップ・ネジがあります。 ネジのところには車体側にネジ受け金具が付いており、それが外れる事があるのでバ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2021年12月25日 14:16 かるつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)