補強 - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]
関連カテゴリ
-
フロント周りのお色直しのついでに。
フロント周りのグリル類が飛び石等で傷ついたので、塗装します。 この作業は、ただ塗り直すだけなので、特に取り上げません。 取り上げるのはこちら、純正のリアゲートダンパーを交換します。 色褪せて汚いのと、持ち上げ能力が落ちてます。 外しました。ボディ側のステーは使用しますので、ダンパーから外します。 ...
難易度
2025年7月19日 14:16 へきみにさん -
ボンネットインシュレーターとFピラーカバー補修
作業前のパッサパサな写真は撮り忘れました。使い残しで若干ピンクに変色した木工用ボンドを外周縁とクリップ穴に塗り込み、崩れそうでヨレヨレな部分は洗濯バサミと金具でギブスして一晩乾燥。 元は黄色な内側は劣化で粉が出る状況だったので何となくアクリル塗料(黒)で軽くスプレー。乾燥後、クリップ穴周辺を不織布 ...
難易度
2024年3月9日 22:59 こみゅぎこさん -
ワイパーフード劣化対策
フロントグリル同様にこの時期から劣化が進んで来てます。 ここも2週間前に呉ポリメイトで仕上げた箇所です。 グリルほどではないですが、白くなってます。 ここでもAmazon3人衆に役に立ってもらいましょう。 スプレーしてサクッと仕上げます。 いいですね。 これですよ!
難易度
2023年5月2日 13:44 silverarrow7321さん -
ウェザーストリップZ型 取り付け
先日のサビを、タッチアップできれいに。 その後に教えて頂いた、ノックスドール750をぷしゅぷしゅ。 うっかり900も買ってしまいました… からの、ウェザーストリップZ型の取り付け開始! リアゲートを閉めると、8mmくらいの隙間。 ここから水が浸入し、サビが・・・。 Z型のウェザーストリップ ...
難易度
2018年11月10日 21:05 washwashさん -
GTK-III stealth取り付け
オカルトパーツと言われているGTKファクトリーのGTK-III stealthを取り付けました。 取り付けには,耐熱性の超強力両面テープを使用します。幅は19mmです。 取り付け場所は,ラジエターホースです。 ここに取り付けてトルクアップを期待します。 パーツ自体で接着できますが,エンジンルー ...
難易度
2018年8月25日 20:55 ONEコロさん -
N-ONEにジャッキアップポイントアダプターを装着
コクピット福島でN-ONEにジャッキアップポイントアダプターを装着しました。 パッドを当ててリフトで上げる時や、フロアジャッキでジャッキアップする際に、ジャッキアップポイントの曲がりや塗装剥げを抑制出来ちゃうアイテムです。ドレスアップにもなるオススメアイテムです。
難易度
2018年8月4日 08:06 cockpitさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(奈良県)
166.9万円(税込)
-
スマート フォーツークーペ ワンオーナー/220台限定車/社外ナビ/TV(大阪府)
119.8万円(税込)
-
キャデラック エスカレード 新車保証継承/ワンオーナー(東京都)
1356.4万円(税込)
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
