ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 総額1萬円でどこまでレスポンスUPできるかやってみた。 その2

    さて、後半戦スタートです! 5日の夜中に落札してもう届きました!マジか! で、これです。 サブコン♪初めて手を出しました。今ってこんなに安く手が出せる品まであるんですね~。 定価¥12092円が¥7020円でゲット。 中身は・・・・ 宣伝用のチラシの方が多いわ・・・ 本体とコネクター。固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月7日 15:27 マスターpさん
  • MT10スーリペア をいれる

    12379㎞時 MT-10 スーリペア 注入 エンジンフィラーキャップを外して注ぐだけでです。 https://youtu.be/y7-i2_Ja7LM ディーラーで売っているのを見かけてYouTubeで検証動画があったので試しに買ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月15日 08:50 Ri.dさん
  • REWITEC 投入

    入れる前に一分以上振れ、との指示があるので 一生懸命振ります。 こんな色してます。 プラカラーの「ガンメタリック」みたいです。 暖気しておいたエンジンを止めて フィラーキャップを外して投入。 一応、貼っときました(笑) この後「15分走行」します。 高回転高負荷がエエよ、と書いてあったので 五城 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月10日 12:59 いづぴょんさん
  • アルミテープチューン

    拭いて無いですがノーマルエンジンルーム 外周ギザギザに切断したアルミテープを 色んな個所に貼ってみました 吸気経路だけですが 左右のドアミラー下面にも 4枚のドアノブ内側にも外周ギザギザの アルミテープを貼ってみた はてさて? 何も話して無いですが女房は判るのか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月31日 12:46 詩文(^^vさん
  • 加速度センサー交換

    走行中アクセルを踏んでも空回りしたような状態になり、Dランプが点滅。 ※CVTのギアが高い状態に固定され、滅茶苦茶アクセルを踏み込まないと前に進まない状態 ついに来たか!CVTの故障と思いディーラーへ。 コンピュータでエラーを確認してもらうと、加速度センサーのエラーとCVT故障のエラーが出てい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月1日 22:04 lakritzさん
  • エンジンマウント補強?

    みんからで見かけたコレ。 やってみました。 全部やり終えてから試走しましたが、コレはガチで効果あり。かなりびっくり。 エンジンマウントは左右にあるのでバッテリー取り外してさらに下の鋼板を外してアクセス。 外したついでにバッテリーケースに制振とバッテリーが揺れないようにクッションシートを張り付けて ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年1月14日 00:45 ふくちゃん.さん
  • REWITEC POWER SHOT オイル添加剤

    REWITEC POWER SHOT  エンジンオイル添加剤 今回のオイル交換時に入れようと思っていて忘れてました。 今回で4回目になります。 メーカーさんは一度施工すると50000kmと言っていますが私は15000km毎に入れてます。 入れる前にエンジンを暖気運転します。 エンジンオイル給油口か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 19:06 猫松さん
  • モンスターエナジーの効果........

    車用のモンスターエナジー (?) でドーピング。 取れた汚れ。汚れの減少に伴って増加する期待 ! この感触を確かめたくて、連休最初の仕事がこのドーピング。なので、これからが今日一日の「用足し」の開始。早速出発 ! 1、動き出しが軽い。アクセルを「ポン」と踏んで発進する時の「進む距離」が全然違う。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 00:50 じごくさん
  • 吸気パイプ交換後の加速を検証 ! 結果は ?

    前回切削し過ぎ ? で遅くなった加速タイム。再度加工し直して(もうひとつのNから拝借)どれだけタイムが戻るかの検証です。 これが基準タイムのつもりでしたが、「Sレンジ・マニュアルモード・シフトアップおまかせ」でした。 本来、今シーズンのタイムとしてはこの位です。これが「Sレンジ・シフトアップおまか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月13日 00:01 じごくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)