ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンカーボン除去

    プラグを外し呉エンジンコンディショナー注入し、1時間放置 白煙が消えるまでアイドリング!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 18:51 鶴オヤジさん
  • OBD2プラグ

    アイドリングストップが効かなくなり、ディーラーに相談。 アイドリングストップをさせるECU(エレクトリック コントロール ユニット)のプログラムに異常が見つかり、メーカーから事例が上がっているようで、急遽プログラムの書き換えを行うことになりました。 30分程待って作業完了 プログラムの書き換えが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 18:13 ワルサーさん
  • エンジンオイル交換

    コストコエンジンオイルに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 00:46 鶴オヤジさん
  • ホンダ(純正) アッパーマウントカバー の取付け

    先輩方々の情報を参考にさせて頂きました。 右フロント側のアッパーマウントカバーが取付けされていないそうです。 右上の10mmのボルトと、左下のクリップを取り外す必要があります。 私は、内張り外しを使用しましたが、マイナスドライバーでもOKです。 クリップを外せたら、ウォッシャータンクを真横に動か ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年3月21日 14:50 ron-43さん
  • エンジンルームのデッドニング

    ボンネット裏を念入りに脱脂してアルミ製制振材(ノーブランド)を数枚貼ります。 ボンネットの最も凹んだ部分の型を取り厚さ6mm程の遮音シート(ノーブランド)をハサミで切って貼ります。 さらにその部分を覆うようにひとまわり大きくカットした遮音シートを重ね貼りし周囲をアルミガラステープで密着させました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月7日 17:29 Btさん
  • JG1 RS用 ボンネットインシュレーター装着

    ディーラーで購入しました。 型番:74141-T4G-N50 ボンネットバーの差込口と被る所をハサミでカット 大丈夫と思いますが、ハサミでカットした所を接着剤で補強 ボンネット裏に穴を開ける勇気が無かったため、手持ちの配線止め金具を使って固定しました。細い配線止め金具の圧力分散と補強のため、アル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月4日 16:55 okisedanさん
  • スタッドレスでのタイムアタック(やっと晴れた)

    久々に晴れたので、ひとっ走り。今回はまず終速から。 128キロ。けっこう出ています。メーターでは130キロ位。0-400は17.0秒。写真は撮り忘れました。そして0-100km/hは.......... やはり軽いタイヤはタイムが出ますね。ただ0.3秒しか変わらないのは不満。9秒切りの可能性もある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月30日 04:43 じごくさん
  • 現在考えられる最速のタイムは ?

    そろそろ、速くするネタに尽きまして、対応策が出るまでタイムアタックをお休みしようか ? と考えていたんですが(実はフロントタイヤの減りがすごいんです)、なぜか足はいつものコースに向かうんです。そして1回目。0-400は16秒6でしたが、0-100キロは8秒88.。なんかいい感触がして再トライ... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月10日 00:39 じごくさん
  • エンジンルーム清掃

    せっかくなので、外した吸気ダクトとエアフィルターBOXを綺麗にしておきます ついでに今更ながらのアルミテープ貼り (おまじないです) インマニにも貼付 (気持ちの問題です) 適当に清掃し、 ダクトとBOXを組み付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 16:35 始祖鳥さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)