ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.46

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

プレミアムツアラーとツアラーの車内音 - N-ONE

 
イイね!  
ナナテツ

プレミアムツアラーとツアラーの車内音

ナナテツ [質問者] 2013/01/12 21:15

はじめまして。
現在プレミアムツアラーLとツアラーLと悩んでおります。

プレミアムは防音材が追加されてるような記載を目にしましたが、両車では車内での音にかなりの違いがあるのでしょうか?

プレミアムの内装の色とホイールのデザインが好みでないのでお得感が少ないので悩んでおります。

ツアラーの試乗車が近所に無く乗り比べができないので乗られた方いらっしゃいましたら教えて下さい。

回答する

新着順古い順

  • lru コメントID:1503689 2013/01/28 04:12

    PTLとTLの比較でみた場合、
    ボンネット、ダッシュボード、ダッシュボードアウターは共通パーツですが、ライニング(ドア、サイド、ルーフ)、フロア、フロントインナーフェンダーには、
    固有のインシュレータパーツ設定がありません。部販価格もほとんど違いがありません。
    なので部分的に製造工程で組み付け設定がされている可能性があるのですが、その場合適切にモデル別の設定を行っているはずです。
    当然車内音には違いが出ます。完成品として車をその状態で扱うのであれば、静粛性のその価値は大きいですよね。

    補足ですが、今回のプレミアム系は特殊なパーツや塗料を使用している訳ではないようで、スタンダード系であっても汎用品で同様な組み付けを行うことでプレミアム並には出来そうですよ。

  • ナナテツ [質問者] コメントID:1503623 2013/01/26 20:25

    > タヌキくん!?さん

    メーカーが研究して効果的に遮音してるのとでは違いが大きいかなって思います。
    逆にプレミアムで聞こえる音なら仕方ないなって諦めもつきそうでプレミアムに決めましたw

  • ナナテツ [質問者] コメントID:1503621 2013/01/26 20:18

    > 大黒シズオさん

    やはり皆さん同じ悩みを持っているのですね。
    後悔するの嫌だったので、プレミアムツアラーLパケでカロのZH77とパナのETCと足マットと延長保証で170で契約してきました。

  • タヌキくん!? コメントID:1503574 2013/01/25 20:26

    僕も疑問に思っているのですが、音がうるさかったらエーモンさんの静音計画で、少しくらい解決できるのではないのでしょうか?

  • 大黒シズオ コメントID:1503543 2013/01/25 01:45

    僕も同様の疑問が有り両方試乗しました。

    最初に試乗したのがプレミアムツアラーLでした。

    印象は、軽自動車でこれだけの静音性、加速があればコンパクトカーを購入する必要はない!と感動しました。

    ただ、価格的にはツアラーLが魅力的だったがどうしても静音性が気になり、念のためそちらも後日試乗しました。

    個人的主観もありますが、ツアラーLは従来の軽自動車って感じのノイズを感じたので・・・

    プレミアムツアラーLにしました(^^;

    というのは価格差と、後でロードノイズで後悔するかもしれない事を考えると、どうしてもプレミアムが欲しくなったんです。

    で、エンジンブレーキを多用する運転癖があるので、パドルシフトも必要(^^;

    なのでそのへんで考えられたらいかがでしょうか?

    ツアラーLとプレミアムツアラーという二択もアリだと思います。

  • ナナテツ [質問者] コメントID:1503029 2013/01/13 22:39

    > boston-dandyさん

    ご回答ありがとうございます。
    プレミアムツアラーLパケを商談しておりますが、内装の紫の部分が好みでないのとホイールの黒塗り部分がちょっと・・・
    エアバッグ、革ハンドル、フォグにゲートスポは魅力ですね。
    ノーマルグレードのようにインテリブラックにできたら即効で買うのですがw
    PツアラーLの白で延長保障のみでオプション無し160万で、ツアラーLはオプションにスポイラーのみで150万どちらにするかの返答保留状態ですw
    頑張って紫色を受け入れろと自分に言い聞かせておりますw

    ありがとうございました。

  • ナナテツ [質問者] コメントID:1503027 2013/01/13 22:27

    > 蒼い桜さん

    ご回答ありがとうございます。
    仰るとおり、ロードノイズの音で間違いありません。
    明らかに違いがあるのであればと思いましたがあまり気にするほどではなさそうですね。

    ありがとうございました。

  • boston-dandy コメントID:1502992 2013/01/12 22:43

    プレミアム ツアラー Lを購入したものです。やはり、遮音が気になって購入しました。やはり静かと思いますよ。それと、意外と本革のステアリングもいいですよ。サイドエアバックもオフセット25パーセントの衝突を考えるといいかもしれまんよ。15インチのホイルも一番いいグレードとわかって換えずにがまんできていますよ・・・・

  • 蒼い桜 コメントID:1502987 2013/01/12 22:07

    はじめまして。ノーマルとプレミアムの「防音材」の配置は「ホンダ ファクトブック」で検索すれば「色んな車種」の情報が検索できます。私自身、以前「ゼストスパーク」に乗ってましたが、「G」と「W」ではちょっとリアからの遮音が違いましたのでそれに近いんだと思います。
    「ロードノイズ」としての「音」であればタイヤを換えた方が有効ですね
    ちなみに「ノーマル」やはり「リヤ」からの音が結構入ります^^
    参考までに

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)