2カ月前にオートライト状態でエンジンを切っても点灯が消えない時があり再度エンジンをかけてエンジンを切ったら消えてそれ以来その様な事はなかったと思います。
が本日買い物で車を駐車場に止めて戻ってきたら、電気がつきっぱなしでした。
特別何もしてないのですが(普通にエンジン切って駐車)、これは何かの不具合でしょうか?それとも私の操作に問題があるのでしょうか?
ディラーさんに持っていくと直っているので「その状態でないと分からない」と言われると思います。
N-ONEは消灯スイッチないので絶対に自動で消灯すると思うのですが。
短時間ならいいですが長時間ならバッテリー上がりが心配です。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- N-ONE
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
エンジンを切っても点灯が消えない時がある - N-ONE
エンジンを切っても点灯が消えない時がある
RK3333 [質問者]
2022/05/03 14:17
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(大阪府)
156.9万円(税込)
-
三菱 ギャラン ワンオーナー(広島県)
108.0万円(税込)
-
ホンダ CR-X 外装リフレッシュ塗装済 MT 無限14AW(岐阜県)
277.0万円(税込)
-
マツダ MPV エアロ/両パワスラ/Bカメラ/BT音楽/Rモニタ(埼玉県)
94.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
