ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - N-BOX

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エム・アール企画LEDシフトポジション 明るさ調整

    エム・アール企画さんの、LEDシフトポジションを先日取り付けました。 多くの方が取り付けているので、取り付け内容は省略します。 明るすぎるので調整してみました。 上の写真と同じ状態を撮っていますが、 調整後と明るさを比較するため、 マニュアル露出で撮影しています。 実際は、上の写真が近いです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月31日 21:33 bjyuiさん
  • ホーン交換②

    ハーネスの説明通りバッテリープラスにかませます マイナスアースはこちらにともじめしました。 リレーはこちらに 元に戻して完成です。 チラッと見えます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月7日 19:21 ボーヅパパさん
  • JF1 運転席側だけポチガー取付

    もうすぐ納車から一年。 納車当初より家族にリクエストされていたポチガーの取り付けにようやく動きました。 スイッチも納車当初にヤフオクで仕入れてたので約一年寝かしてましたw しかも封すらきってなかったw 皆々様の整備手帳みながらあれやこれを外していきました。 当初は加工も簡単?なボディに穴開けるバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月10日 10:17 くるみのわ1号さん
  • テールランプのウインカーとバックランプをLEDに交換

    まずは赤丸のネジを外します。純正ウインカーはオレンジ色が透けて見えます。バックランプは点灯時、ハロゲンぽい暖色系の色なのでスッキリしたホワイトLEDに交換します テールランプを手前に引っ張れば外れますので外したら赤丸の所を外します。上はウインカーで下はバックランプですので左に回転すると外れます 赤 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月30日 17:16 やんぽこさん
  • ホーン交換

    ミツバ プラウドホーンに交換しました ノーマルホーンの音があまりにもショボい 作業性考えバンパー取り外し 運転席側はノーマル位置に 助手席側は空いていた穴を利用

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月22日 22:55 まりにゃんさん
  • JF1 ウィンカー電源取り出し用中継コネクタ作成

    エヌボックスのウィンカーはT20のソケットに直接配線がつながってるパターンではなくて、コネクタ経由で配線がつながってました。 ウィンカーだけでなく、ポジションも。 こんなのはじめて。( 〃▽〃) 確認してないですけど、もしかしてテールランプ関係も!? 手持ちのT20ソケットをつかって配線の中継をし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月23日 09:25 くるみのわ1号さん
  • チャリンコ充電用

    インバータの出力をここに チャリンコ用にこの位置にUSB/ACコンセントを設置しました。 ACコンセント:  自転車用バッテリ充電器(2台分) USBコネクタ:  自転車用ライトの充電用(2台分) ※真似する場合は自己責任でお願いします。 裏側はこんな感じ ACコンセント:  埋込接地ダブルコン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月16日 11:45 thu117さん
  • ドライブレコーダーのリアカメラ取り付け③

    あとは既存の配線に沿って前まで持ってくるだけです。 が、何か雲行きが怪しい 運転席の足元まで来たが 長さが足らん……… 天井から持ってこないとダメ? それも大変やん。 仕方ないので後日延長ケーブル買うことにします( ω-、) そうは言っていてもどうにもならないので カメラを取り付けること ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月10日 15:53 のきのきさん
  • バックカメラ取付

    去年の12月から放置していたカメラの取付の続きを… ブログにここまでの流れを書いたので、途中からになりますが… 室内に仮り付けしていたカメラを、ナンバーの上に純正のようにつけます! みんカラの整備手帳を参考に外しました。 わかりやすく切り込みの線があっので、そこを切っていきます。 両面テープだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月4日 18:19 A-BASEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)