ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - N-BOX

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バックカメラ取付

    去年の12月から放置していたカメラの取付の続きを… ブログにここまでの流れを書いたので、途中からになりますが… 室内に仮り付けしていたカメラを、ナンバーの上に純正のようにつけます! みんカラの整備手帳を参考に外しました。 わかりやすく切り込みの線があっので、そこを切っていきます。 両面テープだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月4日 18:19 A-BASEさん
  • ドア連動線取り出しカプラ取り付け

    これを着けます。 作業場所はハンドル下のヒューズパネルです。 狭いので手を入れるのが大変です。 カプラの爪を押さえるのに細いドライバーを使いました。 パネルの下のほうの灰色線が出ているカプラに割り込ませて終了!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月12日 08:59 かずともぱぱさん
  • 後部席ドリンクホルダーにイルミ

    後部席のドリンクホルダーにLEDを取り付けました。 初めにリア両サイドと後のステップ部を外してから、左右の内張を剥がします。全てクリップで留まっているだけなので、素手で外せます。 LEDのアースはスピーカーなどのアースを取っているボルトに共締め。 配線は途中で平型端子を介すようにして、後々に内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月16日 01:00 mizoppapaさん
  • JF1 N-BOX ルーム(マップ)ライトが点灯しない

    昨年10月に修理(中古部品に交換)したルームランプがまた点かなくなったと娘から連絡が来ました 原因はスイッチなので新品をAmazonで手配 早速ルームランプを外しスイッチを交換しました 交換後のルームランプの様子(ドアを開けた時) 明るく点灯しています ドアを締めた時(減光状態)きちんと動作しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月13日 08:56 haruru w204さん
  • 【備忘録】自作ハーネス

    備忘録なので自分が分かれば良いのだが‥‥大丈夫かなぁ?笑 ヒューズBOX内のIG1ヒューズ位置は#41なのに#35って書いちゃってるしww →修正しといた。 自分が分かればイイんです! ‥‥ボケ防止にもなるし!笑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月18日 10:53 ちゃい4633さん
  • JF1 ドアミラー自動格納ユニット取付

    先日購入したものを先ほど取り付けました。 これ絡みの整備手帳をいろいろと拝見させていただきました。 自宅の駐車スペースの具合もあって、展開動作はACCオンにしました。 配線の接続メモ ユニット : 車輌 ブラック : 黒(アース) レッド : 赤(常時電源) グレー : 白 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月7日 22:29 くるみのわ1号さん
  • スマートキーバッテリー交換

    新車おろしから2年3ヶ月、奥さんが日々使用しているN-BOXスマートキーが、ローバッテリーとなりました。 ワタシが普段、持ち歩いているスペアN-BOXスマートキーはまだ大丈夫でしたが、ボタン電池は念のため二個用意しました。 _ この表示が出てから一体どれくらい使用可能なのかはわかりませんが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月30日 07:56 ウェランさん
  • スマートキー電池交換

    納車されて丸2年、ついにこれが点灯しました。 シャトルも丸2年で点灯でしたね~ ほとんど使用していないスペアキーでも点灯するようなので、2個同時交換です。 下側の凹みを10円玉でホジホジしてカパッとな~ 本体ユニットを取外し、裏側の電池を外します。 CR1632 Panasonic(インドネシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月3日 12:24 たけ2号さん
  • ホーン交換

    みんカラで予習(笑)したとおり、バンパーは外さずにフロントロワグリルのみの取り外しで作業します。 ははは。 途中画像、ありません。 なんとか取付完了。 HighLowおさめるにはステーを調達する必要があります。 あ、作業は自己責任でm(__)m

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月7日 22:45 puu.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)