ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - N-BOX

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ガラコ

    明日からの天気予報が悪いのでガラス面の綺麗なうちに全面にガラコをなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月22日 21:43 よっしーはーだーさん
  • エアコンフィルター交換

    まずはグローブボックスを外すところから。 初めて外すからか 結構キツい💦 グローブボックスの下から 裏側に手を突っ込み 片手で引っ張るも ビクともせず 狭い車内に 両手を突っ込んで 思いっきり 手前に引っ張りだすと ドッカン!!と 反動でひっくり返る(笑) 何とか外れました。 今度は蓋が外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月25日 23:30 まふるんさん
  • 錆止め ノックスドール 700

    前回バンパー外した際に錆が気になりノックスドールで処理しました。 フレームとか鉄板の合わせなんで問題はないかとは思うけど、 ノックスドール700 とアストロプロダクツのピン購入。 アストロさん この車左あたってるんでそのせいか?と思ったけど スプレーでしゅっと。あとドア下も。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月23日 13:49 なまらさん
  • 鬼人手でホイール洗車

    PROSTAFFEさんのモニター品! ホイール洗車に今迄、使ってたブラシ等! 鬼人手使って洗います。ホイールのスポーク部分の裏!洗いやすいかも。 メッシュ側!ホイールに傷が付きそうな感じ、目立たない所にはいいかも。 メッシュ無しで両面マイクロファイバーでも良いかも?(自己感想) 外したら、手にポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 12:03 Kou-ちゃんさん
  • エアスペンサー設置

    エアスペンサーの置き場所をずっと悩んでましたが、Bピラーに付けることにしました。 100均で売ってるフックに3Mの両面テープを貼り付けて、缶とピラーの接触部分にカタカタ音防止用のフェルトを貼り付けました。 エアスペンサーのプルタブを引っ掛けるだけですが、意外と上手く行きました。 ちなみに香り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月26日 02:55 akari510さん
  • エアコンフィルター交換

    グローブボックスを引っ張り取り出し、インターナビのモジュールを外してフィルターのあるカバーを外しフィルターを取り出しました。 3年て走行距離が6600キロと走ってないけど、結構汚れていました。 (ちなみに、社用車のN-WGNは1年で4万キロ走っています) 新しいフィルターの向きを確認して取り付け、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 06:41 ジーガさん
  • オイル交換

    カインズ オイル前回の残り分 4Lがなかったので1L購入 3337キロ オイルフィルター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 17:41 マツモト キヨシさん
  • 下廻りサビ止め塗装

    フロントバンパー、リアバンパー脱着しての塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 23:01 しんDさん
  • エンジンルーム清掃

    自粛生活GW最終日は、N-BOXエンジンルームの清掃を。 普段から洗車後に拭き上げはしているので、それほど汚れてはいませんが、細かい部分まで清掃しましょう。 エアクリBOXまで外します。 レゾネーター?は、上に引っ張りあげれば外れます。 エアクリBOXは、10mmボルト1本外して、スロットル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 16:16 しろくろ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)