ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - N-BOX

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • エンジンルーム及び下廻りスチーム洗浄

    車検整備に引っ掛けて、エンジンルーム及び下廻りのスチーム洗浄を実施。 _ 3年間、ほぼノーメンテのエンジンルームは砂埃だらけだったのがスッキリキレイに。 _ 下廻りもスチーム洗浄でキレイになって、点検精度も上がります。 _ スチーム洗浄後は、足廻りの防錆塗装(ラストナイザー)を施行。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月23日 00:43 ウェランさん
  • ワコーズ FUEL1

    翌日の長距離でエンジンを高回転にて走行するなら、ガソリン噴射量が増えていいかな?と素人考えで入れてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 23:17 かわさき☆てつさん
  • キャリパーお掃除

    新年1発目は嫁ボックスのお手入れでした。 スタッドレスに変える時にキャリパーがめちゃくちゃ汚いのがずっと気になっていたので掃除しました。 スタッドレスはスポークの間から丸見えになり汚いです。 目ため汚いのもそうですが、フロントのみすぐホイールが真っ黒になるのも嫌で。 掃除前。 ワイヤーブラシでゴシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月3日 03:26 かじぽMAXさん
  • GT88使ってみました。

    この前ブログ書いてから妙に気になって買いました(笑)。 果たして効果は有るのか? 細かいツメ傷が気になるドアノブ周りで実験です。 見にくいですが、画像真ん中などに縱の傷があります。 ここをGT88を少量つけたクロスでこすってみます。 30秒もしなかったと思いますが…… 傷が消えたんだな~これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月6日 13:20 ぱぴ@神戸さん
  • 錆び対策

    フロントナックルの錆び。 軽度な方らしいけど2014年以前のは更に激しいらしい。 オデは何ともないのに、、、 たのむわぁホンダさん(-。-; メーカーいわく、問題ないとの事ですが、、 問題なくてもやっぱり錆びが見えるのって面白くないですよね。 で、簡単に塗装しました。 とはいってもキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月15日 12:45 ヤマちゃん@yamaさん
  • エンジンルームをきれいにしました

    エンジンルームをクリンビューノータッチUVでキレイに出来ると教えてもらっていたのを、ようやく実行しましたw まずはノータッチUVを軽く吹きかけてみました。 柄の付いたスポンジで拭き拭きしてみて少し少なかったから足しましたw キレイになってます(^o^) 空気の穴あいてる所はそこまでキレイに出来 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月11日 11:42 ふぅた@ぽっぽさん
  • オリジナル防錆処理

    天敵の錆に負けないように!!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月28日 18:28 YU-8さん
  • ラバープロテクション

    4WDをローダウンするとこのシャフトがバンザイします。 そのままだとブーツに負担がかかりすぎるんでケアしてあげます。 とりあえず水拭きw このスプレーをゴムにシューってかけます シリコン系なので塗るとテカテカです。 終了です。 ジャッキアップする時は、事故防止のために馬使いましょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年6月3日 21:53 だがしかしさん
  • 北国の必需品?

    融雪剤対策で「タフコート」を施工して頂きました。 お値段、57,750円。 高い気もしますが、長期レポートも兼ねての決断です。 気が付いた点 ロードノイズが小くなった様な気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月27日 12:28 暇オヤ眠さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)