アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - N-BOXカスタム
-
四輪アライメント その2
300kmほど走ってイマイチ感覚的にしっくり来ないので、再調整をしてもらいました。 いろんな条件でアライメントは凄く変わるんですね。(多分気付かないレベルでの話) 調整前は、右キャンバーが倒れすぎていたので、左に合わせて左右差を減らしつつ、右側トーがかなりイン側に入っていたので直進性重視で再調整で ...
難易度
2025年1月15日 15:32 なお@さん -
記録:アライメント調整
ショップさんでお願いしたので写真はこれだけです。 ショックアブソーバーとスプリングを交換して260kmほど走ったのでアライメント調整してもらってきました。 うちのN-BOXさんは純正形状のショックアブソーバーを使ったので調節の幅が色々ある車高調と違い調節可能箇所は2箇所程。 それでも足回りをバラし ...
難易度
2024年6月22日 17:32 HIK@RUさん -
ホイールアライメント調整。
9,723km KYB SR MCへの交換に合わせてアライメント調整。 要望 新型JF5とショック形状が同じなので、走りの評判が良いJF5のアライメント数値を参考にセットアップ。と要望してたのですが。 私のJF5への対抗心と店長の拘りから(笑) 実際に人が乗ったストローク量でやりましょうとなり ...
難易度
2024年6月19日 20:45 ぴぃすけさん -
フロント トー簡易調整
HKSの車高調に交換し、着けていたタイヤ的にもう少し落とて、見た目を良くしたいという欲求を抑え、HKSイニシャルセットのままで。 それでも4cm程下がってるので、トーがかなりズレてるはず。 そんな話しを先日友人にしてたのですが、簡易ゲージを作業当日に持って来てくれました。 それもリアの交換作業が ...
難易度
2023年12月4日 12:18 よっちんちゃんさん -
ダウンサス取り付け その他
今日の作業 ダウンサス交換してからの アライメント調整 落ちすぎたリヤは 手持ちの タナベ NF210 JF1用を取り付けて2センチアップ (ΦωΦ)ヨシヨシ フォグランプはDのサービスがいっぱいだったので 自家作業🔧 4時間弱掛かってしまった😢 夕方に コクピット55の 世界 ...
難易度
2023年11月18日 20:17 ホビーオさん -
アライメント測定→調整(N-BOX)
リジカラ取付けとダンパー交換。 この先しばらくアライメントに影響する作業は予定してないので、ホイールアライメントを測定➝調整してもらいました。 ダンパー交換後、車が右に行くような症状もバッチリ改善され、どっしり真っ直ぐ走るようになりました。
難易度
2023年11月16日 23:27 あいちぃ@ATISさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
158.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
158.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ アルミホイール 届出済未使用車(岐阜県)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
